新型コロナウイルスによる混乱は世界的に広がっており、医療機関に押し寄せる人が激増しています(2020年4月現在)。このため多くの医師は、患者毎に最適な人工呼吸器を選ぶ余地がなく、その場しのぎの対応を余儀なくされています。メーカー側も、知的財産を会社間で共有して増産にあたるなど、さまざまな方法でこの難局を乗り切ろうとしています。ルネサスも、この人工呼吸器のためのターンキーソリューションをリリースし、この世界的な課題解決に貢献していきます。
このソリューションは、病室外・ICU外の場所で使える、移動式人工呼吸器を設計できるリファレンスです。アシスト制御モードと圧力制御モードで、患者に高圧酸素を送ることができます。アシスト制御モードは、一呼吸ごとに特定の量の酸素を患者に送ります。吸入管の酸素流量は、流量センサFS1023が監視し、MCUが一回の換気量を算出します。酸素バルブはMCUが制御し、送り込む酸素量を管理します。圧力制御モードは、一呼吸ごとに特定の圧力で酸素を患者に送ります。吸入圧は、マスクに装着された近傍気圧センサーが監視し、その数値をRX23W(MCU)に送ります。圧力を高め酸素を人工呼吸器に送り込むブロワー部は、RX23T(MCU)で制御されるモータ制御ボードが駆動します。データの送受信は、I2Cバスを通して行われます。このリファレンスには加湿部も組み込まれており、適度な湿度を含んだ酸素を送ることができます。
このリファレンスには2つのMCUが搭載されており、互いに監視・リセットができるよう二重化して、安全性を高めています。
このシステムのメリット
- 2つのMCUで相互監視が行える、二重化された安全なシステム
- アシスト制御モードと圧力制御モードが利用可能
- ハードウェアは低容量一回換気量、ピーク圧、接続解除、無呼吸アラームを制御可能
- FS1023が酸素の量・流速の両方を監視
- 酸素量をMCU制御バルブにより制御(流速センサを用いた監視)
- 呼気排出圧はMCUが排出バルブで制御
- 酸素センサをFiO2(吸入酸素濃度)テストに使用
- ブロワーを圧力/流量センサーフィードバックに従って制御
- LCDの輝度は、環境光を監視する光センサによって制御
- バッテリ残量モニタ機能により、バッテリの長寿命化に寄与
- システムブロック図
推奨製品
製品 | 概要 | 主なテクニカルドキュメント | ご購入 |
---|---|---|---|
マイクロコントローラ | |||
RX23W | 32ビットMCU:IoTエッジデバイスに向けたBluetooth 5通信制御とシステム制御を、ワンチップで実現 | データシート | 特定のデバイスを選択 |
RX23T | FPU(浮動小数点演算ユニット)を搭載した、シングルインバータ制御に最適なMCU | データシート | 特定のデバイスを選択 |
LDO | |||
ISL9007 | 低IQで高PSRRの高電流LDO | データシート | 購入/サンプル |
ISL80410 | 40V、低自己消費電流、150mAリニア・レギュレータ | データシート | 購入/サンプル |
降圧レギュレータ | |||
ISL85410 | 幅広いVIN :1A同期整流型降圧レギュレータ | データシート | 購入/サンプル |
バッテリパック・モニタIC | |||
ISL94202 | スタンドアロン3-to-8セル・リチウムイオンバッテリパック・モニタ | データシート | 購入/サンプル |
昇降圧コントローラ | |||
ISL81601 | 60V双方向4スイッチ同期型昇降圧コントローラ | データシート | 購入/サンプル |
センサ | |||
FS1023 | 液体流量センサモジュール | データシート | 購入/サンプル |
ISL29034 | 統合型デジタル照度センサ | データシート | 購入/サンプル |
ハーフブリッジドライバ | |||
HIP2103 | 60V、1A/2Aピーク、4V UVLOハーフブリッジドライバ | データシート | 購入/サンプル |
オペアンプ | |||
ISL28148 | 4.5MHzシングル高精度Rail-to-Rail入出力(RRIO)、超低入力バイアス電流オペアンプ | データシート | 購入/サンプル |
ISL28191 | シングル電源超低ノイズ、低歪みレール・ツー・レール出力オペアンプ | データシート | 購入/サンプル |