メインコンテンツに移動

概要

説明

ルネサスRL78/L23マイクロコントローラは、RL78-S3 CPUコアと豊富な周辺機能を搭載し、その優れたCPU性能、周辺機能と低消費電力動作を組み合わせることにより、消費電力、システムコスト、実装面積を削減しながら、高度なシステム設計を可能にします。 RL78/L23は、静電容量式タッチセンシングユニットやセグメントLCDドライバを搭載することで、HMI(ヒューマンマシーンインタフェース)アプリケーションで求められる仕様に対し、動的に対応できるように設計されています。 さらに、RL78/L23のデュアルバンクフラッシュは、システム動作を中断することなく継続的にファームウェア更新を可能にすることができるため、HMIアプリケーションのシステムを常に最新の状態に保つことが可能です。 また、RL78/L23は、16ビット汎用タイマ、32ビットおよび16ビットの低消費電力インバータタイマ、16ビットタイマRJ、16ビットタイマKB、RTCなど、豊富なタイマ機能もサポートしています。 特に16ビットタイマKBは、電源、照明、電磁誘導加熱(IH)制御に適した最大3チャンネルのPWM信号を生成しますので、幅広いアプリケーションに適用可能です。

特長

  • 32MHz ルネサス RL78-S3 CPUコア
  • 512KBのフラッシュメモリ(デュアルバンク)と32KBのSRAM
  • 8KBデータフラッシュメモリ(100,000プログラム/消去(P/E)サイクル)
  • LQFP、LFQFP、HWQFNなど、44ピンから100ピンの豊富なパッケージラインナップ
  • LCDコントローラ(セグメント信号出力:19~56本、コモン信号出力:4~8本)
  • 静電容量式センシングユニット(最大36chまで対応可能)
  • 16ビット汎用タイマ、32ビットおよび16ビット低消費電力インバータタイマ、16ビットタイマRJ、16ビットタイマKB、RTCなどの豊富なタイマ機能
  • 12ビットA/Dコンバータ、8ビットD/Aコンバータ、コンパレータ、温度センサ
  • SCI(UART、簡易SPI、簡易I2C)、SPI、I2Cインターフェース

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

サンプルコード

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

モデル

分類 タイトル 日時
モデル-IBIS ZIP 997 KB
1件

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

ビデオ&トレーニング

The RL78/L23 MCU combines ultra-low power operation with rich peripheral features, enabling high-level system design for consumer and industrial HMI applications. It supports capacitive touch sensing, segment LCD control, and advanced timer functions while minimizing system cost and footprint. With dual-bank flash memory, RL78/L23 allows seamless firmware updates without interrupting system operation.

Related Resources