メインコンテンツに移動

概要

説明

RX231グループは、DSP/FPUを強化したRX v2 32bit CPUコアと低消費電力技術のベストミックスにより非常に高い電力効率を実現する製品です。電流供給の少ない環境でも高性能なデジタルフィルタ、浮動小数点の演算処理が可能です。高感度、高ノイズ耐性の静電容量式タッチセンサやSDホストインタフェース、USB、CANの通信機能を搭載し、業界トップレベルの通信セキュリティ機能/暗号化技術を搭載しています。産業、 家電、ヘルスケア、スマートメータ、IoT等に適した製品です。

RX231が搭載するセキュリティ機能、暗号化技術、HMI(ヒューマンマシンインタフェース)、タッチキーを即座にシステムに組み込むために、リファレンスとなる以下のソリューションを提供します。

RX231のソリューション

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
ソフトウェア/ツール-ソフトウェア ログインしてダウンロード ZIP 9.40 MB
PCB設計ファイル ログインしてダウンロード ZIP 474 KB English
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 990 KB English
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 626 KB English
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 2.21 MB English
5件

サンプルコード

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

モデル

分類 タイトル 日時
モデル-IBIS ログインしてダウンロード ZIP 396 KB English
1件

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. E2Liteでのデバッグコンソール  (CS+/RX231)

    いつも御世話になっております。   E2Liteでのデバッグコンソール機能を使用したく、探した所   ・E2Liteのプロパティには『[デバッグ・ツール設定]タブの[ストリーム入出力]』が存在しない ・またE1/E20/E2エミュレータ, E2エミュレータLiteユーザーズマニュアル ...

    2020年2月10日
  2. RX231 位相計数モードとスマートコンフィグレータの設定について

    はじめまして OKD です。 RX231 100pin を使用してます。 CS+とスマートコンフィグレータより位相計数モードタイマを2CH組み込みたく 次のピンアサインを考えております。 PC6:MTCLKA(MTU3) P15:MTCLKB(MTU0) PC4:MTCLKC(MTU3) PC5:MTCLKD(MTU3) 設定画面からTPU0と ...

    2022年4月19日
  3. RX231でPWM出力する方法

    RX231を評価用に使っているのですが、ポートからPWM出力する方法が分からず困っています。 スマートコンフィグレータを使い、設定は全てマニュアル通りに行ったつもりです。 ポートではPA0、MTU4のMTIO4AでPWMを出力させ ...

    2020年8月15日
サポートコミュニティからの全ての結果を参照 (296件)

よくあるご質問

  1. Renesas Starter Kit for RX231のTutorialプロジェクトを入手したい

    ... https://www.renesas.com/products/microcontrollers-microprocessors/rx-32-bit-performance-efficiency-mcus/rx231-starter-kit-renesas-starter-kit-rx231#documents Tutorialを含むサンプルプログラム「RX231 Renesas Starter Kit Sample Code (CS+ for CC-RX)」をRenesas Starter Kit for RX231の ...

    2021年10月29日
  2. FAQ 2001125 : RX231のUSB2.0 ホスト/ ファンクションモジュールを使用する際のクロック(UCLK)精度について規格はありますか?

    1. USBホストの場合USB出力波形で±500ppmを満たす必要があるため、源クロックは±100ppmのものを推奨しております。2. USBファンクションの場合USB出力波形で±2500ppmを満たす必要があるため、源クロックは±500ppmのもの ...

    2024年2月22日
  3. CS+はTarget Board for RX231で使用できるか

    使用可能です。CS+を使用する場合には、プロジェクトツリーのデバッグ・ツールを”RX E2 Lite(E)”へ変更してください。そして、RX E2 Liteプロパティ画面の”エミュレータから電源供給する(最大200mA)”の設定を“いいえ”に設定してください。

    2021年10月26日
よくあるご質問からの全ての結果を参照 (84件)

ビデオ&トレーニング

RX231にアナログ信号を直接入力、リアルタイムにFFTを行います。

ニュース&ブログ

ブログ
2023年4月6日
ハードウェアマニュアルの疑問点を解消! ハードウェアマニュアルガイド
ブログ
2023年3月20日
32bitマイコンの業界を牽引してきたRXファミリの新製品に乗り換えよう!! そのポートフォリオに迫る
ブログ
2023年3月3日
RXマイコンの低消費電力モード使い分けとコツ
ブログ
2023年1月23日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #6
ブログ
2022年12月5日
水回りでの静電容量式タッチキーをより簡単に実現できる自己容量耐水ソリューションのご紹介
ブログ
2022年9月16日
静電容量式タッチセンサを用いた輸液レベルモニタのご紹介
ブログ
2022年9月1日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #5
ブログ
2022年7月22日
Target Board for RX Familyであなたの創造力を形に!
ブログ
2022年6月27日
RXマイコンとTLSライブラリwolfSSLでセキュアな高速通信を実現
ブログ
2022年5月31日
DSPを身近に!RXファミリの最新ローエンドマイコンRX140でデジタルフィルタを実現!
ブログ
2022年4月19日
RXマイコンの基板パターン設計ガイドのご紹介
ブログ
2022年4月5日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #3
ブログ
2022年3月15日
セカンダリMCUのOTA、RXファミリで実現してみませんか? ~FreeRTOS編~
ブログ
2022年3月11日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #2
ブログ
2022年3月4日
動画でスムーズな開発のスタートを支援!RX開発環境の使い方ビデオポータルのご紹介
ブログ
2022年2月1日
RXファミリのソフトウェアの歴史と今後の展望 #1
ブログ
2022年1月28日
15年以上のサポート! RX MCU長期製品供給プログラム(PLP) のご紹介
ブログ
2021年12月6日
32bit MCU RXへの移植開発を楽にするアイテム!
ブログ
2021年10月15日
RXファミリ ユーザインタビュー 日立ソリューションズ・テクノロジー
ブログ
2021年10月6日
プロジェクトの迅速な立ち上げを可能にする、スマート・コンフィグレータのボードサポート機能ご紹介
ブログ
2021年9月21日
ルネサスによる、Functional Safety over EtherCATへの取り組み
ブログ
2021年8月4日
FOTA(Firmware Update Over-The-Air)を簡単構築、RXファミリ Firmware Update ミドルウェアのご紹介
ブログ
2021年8月2日
RXファミリマイコンでDSPを体感!無償のサンプルプログラムでDSPの挙動を可視化!
ブログ
2021年7月2日
RXマイコンのソフト開発を始めよう! e2 studioはじめの一歩
ブログ
2021年5月19日
CMVP認証取得したRXマイコンを活用した、Edge Trustセキュリティサービス
ブログ
2021年4月27日
光陰矢のごとし、RXv2コアのCoremark/MHzが5.0を超えた!その理由(わけ)は?
ブログ
2021年4月20日
セキュアなIoT機器の開発から製造を強力にサポートするソリューション
ブログ
2021年2月18日
IoTセキュリティを簡単・強固に実現するRXセキュリティソリューション
ブログ
2020年12月9日
グッドデザイン賞受賞のリンナイ様ドミノ式コンロのデザイン実現を陰で支えた32ビットマイコンRX130のタッチキー技術
ブログ
2020年11月29日
ニューノーマル時代のニーズにマッチした製品作りに貢献するRXのHMIソリューション