概要
説明
RZ/G2LマイクロプロセッサはCortex®-A55(1.2GHz)CPU、16ビットDDR3L/DDR4 インタフェースを備え、3Dグラフィックスエンジンに Arm Mali-G31、ビデオコーデック(H.264)を内蔵しています。また、カメラ入力、ディスプレイ出力、USB 2.0、およびGbit-Etherなどの多くのインターフェースも備えており、エントリークラスの産業用途のヒューマンマシンインタフェース(HMI)や、ビデオ機能を備えた組込み機器などのアプリケーションに最適です。
RZ/G2LはAIアクセラレータを搭載したRZ/V2Lとパッケージ端子を含めて互換性があります。
このため、RZ/G2Lユーザは、RZ/V2Lにアップグレードすることにより同一のPCBで移行コストを低減しながらAI機能の追加が可能です。
ソフトウェアプラットフォームとして, Verified Linux Packageを提供しています.Linux Kernel,ミドルウェア・ドライバ,基本ソフトウェアをパッケージングし,動作検証済みのパッケージとしてルネサスから提供します.(Android™やその他のOSにつきましては,ルネサス営業にお問い合わせください)
Android は Google LLC の商標です。
特長
- Cortex-A55(デュアルまたはシングル)
- Cortex-M33
- 3Dグラフィックス機能(Arm® Mali-G31)
- ビデオコーデックを搭載(H.264)
- カメラ入力(MIPI-CSI or Parallel-IF)
- ディスプレイ出力(MIPI-DSI or Parallel-IF)
- USB2.0インターフェース 2ch、SDインターフェース 2ch
- CANインタフェース(CAN FD)
- ギガビットイーサネット2ch
- メモリの誤り検出・訂正(ECC)機能
- DDR4あるいはDDR3Lの外部メモリインタフェース
- 15mm角と21mm角のBGAパッケージ
製品比較
アプリケーション
設計・開発
サポート
サポートコミュニティ
-
RZ/G2L 外部端子割り込みの設定について
GPIO P3_1について、Pin functionをIRQ7に設定し、外部割り込みとして使いたいと考えております。デバイスツリーにてIRQ7の設定をし、起動後 cat /proc/interrupt にて割り込み一覧に表示されており、割り込み ...
2025年1月31日 -
RZ/G,T,AもFSPが使えるのかな、、、
こんにちは。NoMaYです。e2 studioのリリースノートを見ていたところ、ふと目に留まったのですけど、RZ/GもFSPが使えるのかな、、、(つまり、オーバー1GHz(64bitコア含む)のデュアルコアやクアッドコアのCortex-A搭載MPUを ...
2022年1月21日
よくあるご質問
-
FAQ 2001231 : RZ/G2L, LC: PMIC
RZ/G2L、RZ/G2LCに最適に設計されたPMIC(RAA215300)を用意しています。https://www.renesas.com/jp/ja/products/power-power-management/power-management-ics-pmic-and-pmus/raa215300-high-performance-9-channel ...
2021年10月27日 -
FAQ 2001229 : RZ/G2L: 画像出力
MIPI DSI出力を使用した場合は、Full HD(1920x1080)@60fpsまで出力可能です。パラレル出力を使用した場合は、WXGA(1280x800)@60fpsまで出力可能です。なお、MIPI DSIとパラレル出力は、同時に使用することはできません。
2021年10月27日 -
FAQ 2001414 : RZ/G2L: 量産可能なボード
RZ/G2L Evaluation Board Kitは、評価を目的としたボードで、お客様のセットに組み込んで量産いただくことはできません。なお、パートナーボードでは、量産可能なボードも準備されています。以下をご参照 ...
2022年11月1日
ビデオ&トレーニング
The Human Machine Interface (HMI) Software Development Kit (SDK) is a development environment that makes application development quick and easy. This video introduces the Renesas HMI SDK, then guides you through accessing its website and downloading the package. It concludes with a brief demonstration on how to quickly deploy it.
Chapter's Title
00:00 Opening
00:37 Introduce HMI SDK
01:33 How to access HMI SDK webpage
02:09 HMI SDK quick start guide
Related Resources
ニュース&ブログ
ブログ
2023年7月21日
|
ブログ
2021年11月18日
|
ブログ
2021年10月21日
|