概要
設計・開発
ソフトウェア/ツール
サンプルコード
ボード&キット
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

サポート
サポートコミュニティ
-
「RX111」FITモジュール(RSPI)のAPI関数(R_RSPI_WriteRead)の仕様について
お世話になります。 現在、RX111評価ボード(64Pinマイコン(R5F51115ADFM))とFITモジュール(RSPI:v1.80)を 組み込み、サンプルプログラムを移植しSPI通信の確認を行っています。 ひとまず手持ちのEEPROMを接続しメモリのREAD確認を行っております ...
2019年3月8日 -
RX111 シリアル通信について
RX111でシリアル通信をするプログラムを作っています。 基本の部分はe2studioによるコード生成で作成しました。 データマイコンから送信しRS232C経由でパソコンで受信するのですが、自動的にメッセージの途中で再送信 ...
2014年9月11日 -
CS+上でRX111とE1でデバッグしていて、ハーウエア・ブレークが消去できない
カガと申します。 CS+上でRX111とE1でデバッグしているのですが、ハーウエア・ブレークが消去できない状態で困っています。 ハーウエア・ブレーク点を移動させてデバッグしているのですが、ハーウエア・ブレーク ...
2017年12月6日
よくあるご質問
-
RXファミリ: 高速割り込みレジスタ(FINTV)を書き換えて高速割り込みの分岐先を指定しましたが書き換わりません。
... 書き換えできません。書き換える場合はスーパバイザモードで書き換えてください。詳しくは、ユーザーズマニュアルハードウェア編『CPU』の中にある『プロセッサモード』を参照してください。 適用製品 RX62N, RX621 RX62T RX610 RX62G RX630 RX63N, RX631 RX63T RX210 RX220 RX110 RX111 英語版へ
1970年1月1日 -
RXファミリ: DTC転送中にDMACA起動は受け付けられますか?
いいえ、受け付けられません。DTC転送が終了した後に、DMACAが起動します。 適用製品 RX62N, RX621 RX62T RX62G RX630 RX63N, RX631 RX63T RX210 RX220 RX110 RX111 英語版へ
1970年1月1日 -
RXファミリ: SCIのBRRレジスタに設定したビットレート値をマイコンのリセットなしに動的に変更したいのですが、ビットレートレジスタが(BRR)が書き換わりません。何か注意事項があるのでしょうか?
... いますように、BRRレジスタは、CPU からの読み出しは常に可能ですが、書き込みはSCR.TE ビット=0、SCR.RE ビット=0 の場合のみ可能です。 適用製品 RX62N, RX621 RX62T RX610 RX62G RX630 RX63N, RX631 RX63T RX210 RX220 RX110 RX111 英語版へ
1970年1月1日