R-Car M3eは、車載インフォテインメント、ローエンド統合コックピット、コネクテッドゲートウェイ、セントラルサーバーなど、ミドルクラスのコンピューティングを必要とする幅広い自動車アプリケーションで使用できます。2GHzバージョン(M3e-2G)も利用可能で、CPUパワーが向上します。
R-Car M3e(-2G)はR-Car H3e(-2G)と完全にソフトウェア互換であるため、既存のソフトウェアリソースを効果的に再利用できます。
タイトル | 分類 | 日付 | |
---|---|---|---|
PDF40.63 MB
|
マニュアル-ハードウェア
|
||
PDF1.55 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF574 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF792 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF2.88 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF1.17 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF948 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF505 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF483 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF713 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF725 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF871 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF921 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF305 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF4.71 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF3.26 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF530 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF525 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF423 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF2.07 MB
|
アプリケーションノート
|
||
R-Car Series, 3rd Generation Functions, Usage, and Restrictions of the Video Capturing Based on CSI2 PDF685 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF299 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF966 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF2.12 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF1.83 MB
|
パンフレット
|
||
PDF1000 KB
|
マニュアル-開発ツール
|
||
PDF492 KB
|
マニュアル-ハードウェア
|
||
PDF13.71 MB
|
マニュアル-ハードウェア
|
||
PDF1.27 MB
|
マニュアル-ハードウェア
|
R-Car SoCを含むR-Car SiP (System-in-Package)とクロックジェネレータの組み合わせにより、多様なディスプレイ出力や高画質出力に対応したコックピット&インフォテインメントを実現します。
[製品選択]テーブル内の製品名をクリックするとSamacSysが提供する回路図シンボル、PCBフットプリント、3D CADモデルがご確認いただけます。 お探しのシンボルやモデルが見つからない場合、Webサイトから直接リクエストできます。
Introduction to our service for oscillation circuit
項 目 | R-Car M3e(-2G) 仕様 | ||
---|---|---|---|
製品名 (型名) | R-Car M3e (R8A779M2) R-Car M3e-2G (R8A779M3) |
||
電源電圧 | 3.3/1.8 V(IO), 1.10V(LPDDR4), 0.9V(core) | ||
CPUコア | Arm®Cortex®-A57 Dual |
Arm®Cortex®-A53 Quad |
Arm®Cortex®-R7 Dual Lock-Step対応 |
キャッシュ メモリ |
L1命令キャッシュ:48Kバイト L1データキャッシュ:32Kバイト L2キャッシュ:1Mバイト |
L1命令キャッシュ:32Kバイト L1データキャッシュ:32Kバイト L2キャッシュ:512kバイト |
L1命令キャッシュ:32Kバイト L1データキャッシュ:32Kバイト |
外部メモリ |
|
||
3Dグラフィクス |
|
||
ビデオ機能 |
|
||
オーディオ 機能 |
|
||
ストレージ インタフェース |
|
||
車載 インタフェース |
|
||
暗号処理部 |
|
||
主な周辺機能 |
|
||
低消費電力 モード |
|
||
パッケージ | 1022 ピン FCBGA 0.8mmピッチ (29mm × 29mm) | ||
開発環境 | ベンダ各社が提供しているArm対応ICEが使用可能 | ||
評価ボード | 以下の特長をもつリファレンスプラットフォームを準備しています (1) 車載情報機器向けの周辺回路を搭載し、ユーザシステムの実機検証環境を実現 (2) アプリケーションソフト等のソフトウェア開発ツールとして使用可能 (3) ユーザによるオリジナル機能の追加が可能 |
||
ソフトウェア プラットフォーム |
|