概要
説明
RZ/N2Hは、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)やモーションコントローラの要求に適合し、産業イーサネットのコントローラやデバイスに対応した洗練されたネットワーク機能を備えた高速かつリアルタイム動作を実現した先進のハイエンドMPUです。産業用ロボット、モーションコントローラ、PLCなどのコントローラに必要な処理能力と周辺機能を備えています。アプリケーション処理用にArm® Cortex®-A55 CPUクアッドコア(1200MHz)、リアルタイム制御用にArm® Cortex®-R52 CPUデュアルコア(1000MHz)、さらにTSN(タイムセンシティブネットワーキング)およびEtherCAT、EtherNet/IP、PROFINET RT/IRTなどの各種産業用Ethernetプロトコルに対応するネットワーク機能を備えています。3つのGMACを搭載し、複数のネットワークを同時に使用可能です。LPDDR4の大容量メモリインタフェースとSD/eMMCの大容量不揮発性メモリインタフェースを備え、Linuxなど様々なアプリケーションを処理できるオペレーティングシステムをサポートします。PCIe Gen3の2レーン、xSPIの2チャネル、その他の高速インタフェースも利用可能です。多軸モータ制御を1チップで実現できるため、部品点数が減り、消費電力と基板サイズの削減に貢献します。
特長
- CPU:Arm クワッドコアCortex-A55、最大動作周波数1200MHz
- CPU:Arm デュアルコアCortex-R52、最大動作周波数1000MHz
- メモリ:R52コアあたり576KB(with ECC)の密結合メモリ、内蔵RAM 2MB(with ECC)
- LPDDR4 SDRAMメモリインタフェース
- 三角関数演算アクセラレータ
- TSN対応の3ポートのギガビットイーサネットスイッチと3ユニットのイーサネットGMAC
- 産業イーサネット: EtherCAT®, PROFINET® RT/IRT, EtherNet/IP™ etc.
- エンコーダ・インタフェース:14ch(A-format™、EnDat、BiSS®、HIPERFACE® DSL、FA-CODERをサポート)
- 最大6軸のモータ制御
- Octa/Quad SPI対応
- ADC: 12bit x 3unit
- ΔΣ I/F:23ch
- パッケージ:576ピン FCBGA
- 電圧:0.8Vコア、1.1V DDR 1.8V PLL、OSC、USB I/O 3.3V GPIO、xSPI、RMII、MII
製品比較
アプリケーション
設計・開発
ソフトウェア/ツール
サンプルコード
ボード&キット
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

サポート
よくあるご質問
-
RZ/T2H, RZ/N2H: Parallel NOR Flashからのブート
RZ/T2H・RZ/N2Hは Parallel NOR Flashからブートする機能は持っておりません。対応しているブートモードおよびモード設定端子 (MDx) の設定を以下に示します。
2025年7月22日 -
RZ/T2H, RZ/N2H: ドキュメントやサンプルソフト
RZ/T2H: Easy Download Guide をご参照ください。RZ/N2H: Easy Download Guide をご参照ください。
2025年2月6日 -
RZ/T2H, RZ/N2H: LPDDR4インタフェースについて
いいえ、DDR4には対応しておりません。PCB設計については、PCB Design Guide for LPDDR4 (R01AN7268EJ0100) および PCB Verification Guide for LPDDR4 (R01AN7260EJ0100) を公開しておりますので、ご参照ください。
2025年2月6日
ビデオ&トレーニング
本動画では、RZ/T、RZ/N製品向けFSPコンフィグレーションの[Pins]タブ以外の全てのタブを説明します。[Pins]タブについては、ピンコンフィグレーション機能の動画をご覧ください。
章のタイトル
00:10 概要
00:44 Summaryタブの紹介
01:22 BSPタブの紹介
03:37 Clocksタブの紹介
04:54 Stacksタブの紹介
05:44 Interruptsタブの紹介
06:33 Event Linksタブの紹介
07:15 Componentsタブの紹介
関連リソース
FSP関連リンク
ボード関連リンク
ユーザーズマニュアル リンク
動画リンク