説明
RX64Mグループは、最大120MHzで動作可能な32bitマイコンです。RX64Mは、従来のRXファミリに搭載されたRXv1コアとの互換性を踏襲しながらも更に強力に進化したRXv2コアを採用しています。これにより、従来のRXファミリに対してCoreMark/MHzで1.48倍の高パフォーマンス、約40%の低消費電力化、更なる高コード効率により、高速化と低消費を両立したシステムを実現できます。 RX64Mグループは、最大120MHz動作のRXv2コア、120MHzノーウェイトで動作可能な最大4MBのプログラムフラッシュ、552KBのワークRAMといった大容量メモリを搭載しています。 また、RX63Nに搭載された豊富な機能を踏襲しつつ、市場要求の高かったSDカードI/F、暗号機能、更にはIEEE1588といった産業用Ethernet向けの機能を新たに搭載しています。このため、高いリアルタイム性能と大容量メモリを必要とする産業機器やネットワーク機器等に適しています。 また、各種ミドルウェアも順次取り揃えており、システム開発を短期間且つローコストで実現できます。
パラメータ
属性 | 値 |
---|---|
Main CPU | RXv2 |
Program Memory (KB) | 2048, 2560, 3072, 4096 |
RAM (KB) | 512 |
Carrier Type | Full Carton (Tray), Tray |
Supply Voltage (V) | 2.7 - 3.6 |
I/O Ports | 79, 112, 128 |
DRAM I/F | No, SDRAM I/F |
Temp. Range (°C) | Ta = -40 to +85, Ta = -40 to +105 |
Operating Freq (Max) (MHz) | 120 |
Ethernet speed | 10M/100M |
Ethernet (ch) | 1, 2 |
EtherCat (ch) (#) | 0 |
USB FS (host ch/device ch) | ( 1 / 1 ), ( 2 / 2 ) |
USB HS (host ch/device ch) | ( 0 / 0 ) |
USB SS (host ch/device ch) | ( 0 / 0 ) |
SCI or UART (ch) | 9, 13 |
SPI (ch) | 8, 10 |
I2C (#) | 9, 11 |
CAN (ch) | 2, 3 |
CAN-FD (ch) | 0 |
Wireless | No |
SDHI (ch) | 0, 1 |
High Resolution Output Timer | No |
PWM Output (pin#) | 47 |
32-Bit Timer (ch) | 3 |
16-Bit Timer (ch) (#) | 22 |
8-Bit Timer (ch) | 4 |
Standby operable timer | No |
12-Bit A/D Converter (ch) | 22, 29 |
24-Bit Sigma-Delta A/D Converter (ch) | 0 |
16-Bit D/A Converter (ch) | 0 |
12-Bit D/A Converter (ch) | 1, 2 |
8-Bit D/A Converter (ch) | 0 |
Capacitive Touch Sensing Unit (ch) | 0 |
Segment LCD Controller | No |
Security & Encryption | Unique ID, Unique ID, AES, DES, 3DES, SHA-1, SHA224/SHA256, TRNG |
適用されたフィルター
読込中