特長
- 絶対最大定格 電源電圧 Vcc:24 V ジャンクション温度 Tj:-40~+150°C
- 電気的特性 UVLO 動作開始電圧 VH:9.5 V±0.7 V UVLO 動作停止電圧 VL:8.5 V±0.4 V UVLO ヒステリシス電圧 Hysuvl:1.0 V±0.4 V
- 機能 臨界導通モードによる昇圧コンバータ制御 2モードの過電圧保護とOVP2 モード1:負荷変動による電圧上昇に対応するダイナミックOVP モード2:安定時の過電圧に対応するスタティックOVP。 OVP2:OVP2 は独立端子により PFC 出力電圧を検出します。 フィードバックループ、オープン検出 過電流保護負荷変動による電圧降下に対応したダイナミック UVP 周波数リミッタ、ZCD (ゼロ電流検出) 遅延時間調整、CS端子のオープン検出調整 パッケージラインアップ:鉛フリーSOP-8(JEDEC)
説明
R2A20133Dは、昇圧コンバータを制御し、アクティブ力率補正を行います。 R2A20133Dは、力率改善用に臨界導通モードを採用し、ゼロ電流スイッチングにより高効率と低スイッチング・ノイズを実現しています。 GND電流を利用してゼロ電流を検出するため,ZCD補助巻線は不要です。 R2A20133Dにはフィードバックループオープン検出、2モード過電圧保護、過電流保護を内蔵されており、少ない外付け部品で高信頼性の電源システムを構成することができます。
パラメータ
| 属性 | 値 |
|---|---|
| UVLO Rising (V) | 10.5 |
| UVLO Falling (V) | 9.3 |
| Output Per Driver UGATE Source|Sink | .020 | .020 |
| Supply Current Icc (µA) | 1800 |
| Switching Frequency Range (Typical) (kHz) | 500 - 500 |
| Function | Delay time adjustment, OVP2, DUVP |
| Remarks | CRM Single PFC |
| Icc (Typical) (mA) | 1.8 |
| Tstg (Min) (°C) | -55 |
| Tstg (Max) (°C) | 150 |
パッケージオプション
| Pkg. Type | Pkg. Dimensions (mm) | Lead Count (#) |
|---|---|---|
| SOP | 5 x 4 x 1.75 | 8 |
アプリケーション・ブロック図
|
|
ワイヤレススマートブラインドコントローラ
GaN電源と柔軟なWi-FiまたはBluetooth LEを備えたMatter-readyスマートブラインドで、シームレスな統合を実現します。
|
|
|
100W/140W USB Type-C & USB PD電源
USB Type-C & USB PD電源は、複数の出力、最適化された効率、費用対効果の高い設計を備えています。
|
適用されたフィルター
読込中