メインコンテンツに移動

バーコードスキャナシステム

概要

説明

このバーコードスキャナシステムは、デュアルArm® Cortex-A55®コアに基づく高速画像プロセッサを使用したオプションのオブジェクト検出を備えた統合画像ベースのスキャナを介して1Dおよび2Dバーコードを読み取ることができます。 バーコード情報は、RS-232、USB、または無線通信で共有できます。

このシステムは、最終アプリケーションに応じて、RZ MPUファミリのさまざまなプロセッサをベースにすることができます。

このシステムのメリット:

  • デュアルコアCortex-A55とオプションで内蔵AIアクセラレータ(DRP-AI)を用いて1次元および2次元バーコードの読み取りが可能で、オプションで物体検出機能も可能なイメージベーススキャナ
  • 照明用フラッシュLEDを使用し、異なる環境光の下でコードを読み取ることが可能
    • 画像を照らしながら目にフラッシュを当てないようにするIR LED
    • レーザーの代わりに赤色LEDで照準を合わせ、より安全に操作
  • 近くに物があると近接センサで待機状態から起動することで省電力化を実現
  • 情報を効率的に共有できるBluetooth® Low Energy(LE)を内蔵

製品比較

アプリケーション

ブロック図

ブロックを選択し、デザインに合った製品を見つけてください

このボードをリモートでテストする

クラウド上のラボで利用でき、PCベースのGUIを使用して、物理ボードを必要とせずに、仮想ラボで設計の構成とテストをすぐに開始できます。
4:3 ratio Sheet.1 Sheet.2 Sheet.3 Sheet.4 US108 US108 US108 USB Type A USB Type A USB Type A RJ50 RJ50 RJ50 Buck Buck Buck Buck x2 Buck x2 Buck x2 Scan/Sleep Button Scan/Sleep Button Scan/Sleep Button Bluetooth Low Energy Bluetooth Low Energy Bluetooth Low Energy USB Switch USB Switch USB Switch RS-232 Transceiver RS-232 Transceiver RS-232 Transceiver DDR4 DDR4 DDR4 QSPI QSPI QSPI eMMC eMMC eMMC SD Card SD Card SD Card Proximity Sensor Proximity Sensor Proximity Sensor Indicate LED Indicate LED Indicate LED Buzzer Buzzer Buzzer Op Amp 1 Op Amp Op Amp Flashlight x2 Flashlight x2 Flashlight x2 Op Amp 2 Op Amp Op Amp Aiming LED Aiming LED Aiming LED Image Sensor Image Sensor Image Sensor Sheet.45 Sheet.46 Sheet.47 Sheet.49 Sheet.50 Sheet.51 Sheet.52 Sheet.53 Sheet.54 Sheet.55 Sheet.56 Sheet.57 Sheet.58 Sheet.59 Sheet.60 Sheet.61 Sheet.62 Sheet.63 Sheet.64 Sheet.65 Sheet.66 Sheet.67 Sheet.68 Sheet.70 Sheet.71 Sheet.72 Sheet.73 Sheet.74 Sheet.75 Sheet.76 Sheet.77 Sheet.78 Sheet.79 Sheet.80 Sheet.81 Sheet.82 Sheet.83 Sheet.84 Sheet.85 Sheet.86 Sheet.87 Sheet.88 Sheet.89 Sheet.90 Sheet.91 Sheet.92 Sheet.93 Sheet.94 Sheet.95 Sheet.96 Sheet.97 Sheet.98 Sheet.99 Sheet.100 Sheet.101 Sheet.102 Sheet.103 Sheet.104 Connector 1.155 Connector 1.155.118 Vin, 5V Vin, 5V Vin, 5V D3.3V D3.3V D3.3V D1.8V D1.8V D1.8V Sheet.122 Sheet.123 Sheet.124 SDIO 1.8/3.3V SDIO 1.8/ 3.3V SDIO 1.8/3.3V VPP 2.5V VPP 2.5V VPP 2.5V Connector 1.155.129 Connector 1.155.130 Connector 1.155.136 20mA (max) 20mA (max) 20mA (max) 439mA (max) 439mA (max) 439mA (max) VDDQ 1.2V VDDQ 1.2V VDDQ 1.2V VDD 1.1V VDD 1.1V VDD 1.1V D3.3V 3.3V D3.3V 3.3V D3.3V 3.3V D1.8V 1.8V D1.8V 1.8V D1.8V 1.8V 12V 12V 12V 197mA (MAX) 197mA (MAX) 197mA (MAX) 241mA (MAX) 241mA (MAX) 241mA (MAX) 3A (MAX) 3A (MAX) 3A (MAX) 474mA (MAX) 474mA (MAX) 474mA (MAX) 386mA (MAX) 386mA (MAX) 386mA (MAX) 100mA (max) 100mA (max) 100mA (max) D3.3V D3.3V D3.3V D3.3V 750uA D3.3V 750uA D3.3V 750uA 5V 30mA 5V 30mA 5V 30mA D3.3V 100mA D3.3V 100mA D3.3V 100mA D3.3V 50mA D3.3V 50mA D3.3V 50mA D3.3V 0.1A D3.3V 0.1A D3.3V 0.1A D1.8V 0.05A D1.8V 0.05A D1.8V 0.05A Sheet.158 System Control System Control System Control USB USB USB SPI SPI SPI SDHI SDHI SDHI I2C I2C I2C GPIO GPIO GPIO USB USB USB UART UART UART UART UART UART I2C I2C I2C GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO GPIO CSI CSI CSI Sheet.159 PMIC PMIC PMIC I2C I2C I2C 1.5A 1.5A 1.5A 3.5A 3.5A 3.5A 4A 4A 4A 1A 1A 1A 0.05A 0.05A 0.05A 0.3A 0.3A 0.3A RTC RTC RTC
Exiting Interactive Block Diagram

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。