メインコンテンツに移動

特長

  • 低消費電力で高性能な画像認識エンジン
  • CNN-IP、コンピュータビジョンエンジン、画像歪み補正IPなどのアルゴリズムの高速処理
  • アプリケーションプログラミング向けのDual Arm® Cortex®-A53と AUTOSARを実行するデュアルロックステップCortex-R7によりシステムで機能安全をサポート
  • より高画質を実現するイメージ シグナル プロセッサ(Image Signal Processor)
  • ISO 26262に準拠したASIL B認証取得
  • ルネサスとパートナーのエコシステムがサポートするインテリジェントカメラ向けのオープンソリューション
  • 量産中のR-Car V3Mと市場実績があるSW一式

製品仕様

  • Two 800-MHz Arm® Cortex®-A53 MPCore™ cores
  • Dual Lockstep 800-MHz Arm® Cortex®-R7 core
  • Memory controller for DDR3L-1600 with 32-bits × 1 channel
  • QSPI Flash Memory support
  • eMMC 4.5 support
  • Image recognition engine (IMP-X5-V3M)
  • Image signal processor (ISP)
  • Image Renders for camera image distortion correction application (IMR)
  • Video Signal Processor (VSPD)
  • Video Encoding Processor for inter-device video transfer (iVCP1E)
  • Video Output (4 lanes × 1 channel LVDS, 1 channel digital)
  • Video Input (4 lanes × 1 channel MIPI-CSI2, 2 channels digital)
  • 2 channels FlexRay interface
  • 8 channels 12-bit Analog to Digital Converter
  • CAN/CAN FD interface
  • Ethernet AVB
  • 4x UART, 4x SPI, 5x I2C interfaces
  • FCBGA 19x19mm2 0.8mm package

説明

R-Car V3Mは主にフロントカメラアプリケーション向けのSoCですが、サラウンドビューシステム、ドライバーモニター、LiDAR、さらに、NCAP(New Car Assessment Program)機能を実現可能なSoCです。 NCAP(New Car Assessment Program)は政府の自動車安全プログラムで、さまざまな安全上の脅威に対する新車の性能設計を評価することを目的としています。

フロントカメラの課題は低消費電力や高い機能安全レベルをサポートしながら、非常に高いコンピュータービジョンの性能をどのように実現するかでした。 フロントカメラは車のフロントガラスに隣接して搭載されているので、部品自体の発熱だけでなく、直射日光による熱も考慮されなければなりません。 そのため、低消費電力の要求は特に厳しいものがあります。 R-Car V3Mはこの課題を解決し、カメラシステム開発の電力効率を改善します。

R-Car V3MはISO 26262に準拠したASIL Bの認証を取得しており、これによってASIL ECU開発のための手間を大幅に低減します。

R-Car V3Mは、ADASや自動運転システムのディープラーニングによるソフトウェア開発を加速する使いやすい開発フレームワーク「R-Car SDK(Software Development Kit)」に対応します。

パラメータ

属性
Parametric Applications ADAS/AD
Real Time Core Freq / KDMIPS CR7 Lockstep, 800MHz, 2k DMIPS
Application Core 2x CA53, 800MHz, 3,6k DMIPS
3D GPU No
Computer Vision / Frequency 2CVe / 400MHz

パッケージオプション

Pkg. Type Lead Count (#) Pitch (mm)
FCBGA 419 0.8

アプリケーション・ブロック図

Infotainment and Automated Driving Systems with Fewer Components Block Diagram
インフォテインメント&自動運転システム
コンフィギュラブルICを搭載した自動運転システムにより、コスト効率の高い統合と柔軟性を実現。
Intelligent Camera Solution Block Diagram
インテリジェントカメラシステム
画像認識とFuSaを備えたインテリジェントカメラシステムにより、NCAPに準拠した自動車のユースケースに対応します。

その他アプリケーション

  • NCAP 用フロントスマートカメラ
  • サラウンドビューシステム
  • ドライバーモニターシステム
  • LiDAR システム
  • 産業用測量カメラ

適用されたフィルター

Macronix is a leading Non-Volatile Memory solution provider.

ニュース&ブログ

ニュース
2024年6月20日
SDV開発を加速する、商用利用可能なソフトウェアを備えたR-Car Open Access(RoX)プラットフォームを提供開始
ブログ
2023年10月17日
R-Car V3H - Energy Efficient Interior Monitoring Solution (DMS/OMS)
ブログ
2023年1月10日
ルネサスAD/ADAS戦略の概要
ニュース
2021年9月21日
ADASや自動運転システム向けソフトウェア開発を加速する、R-Car用ソフトウェア開発キットを提供開始
ブログ
2021年6月1日
ドライバーモニター、搭乗者モニタリング向けルネサスソリューション
ニュース
2019年9月26日
ルネサスとStradVision、次世代のADAS向けスマートカメラ開発で協業
ニュース
2018年5月18日
ルネサスとマグナ、幅広い普及車に先進の安全装備を提供
ニュース
2018年2月28日
車載用スマートカメラ向けSoCの第二弾、レベル3、4の自動運転システムの実用化に向け「R-Car V3H」を発表
ニュース
2017年12月25日
車載カメラ用アプリケーション開発を加速する「R-Car V3Mスタータキット」を新発売、Renesas autonomy™のオープン開発環境を拡充
ニュース
2017年10月24日
ルネサスとASTCが自動運転向けソフトウェア開発を加速する仮想環境を提供
ニュース
2017年10月19日
自動運転のソフトウェア開発向け統合開発環境を提供開始
ニュース
2017年9月14日
ルネサスとコージェントが自動駐車システムの普及に貢献
ニュース
2017年9月13日
ルネサスとCodeplayがADAS用システム開発向けにOpenCL™とSYCL™を共同開発
ニュース
2017年4月11日
自動運転時代に向けた新たなコンセプト「Renesas autonomy™」を発表