画像

E8aエミュレータはE8エミュレータの使い勝手の良さと機能を全て継承した上で、ルネサス製マイコンに対するフラッシュ書き込み用プラットホーム機能を追加した、オンチップデバッギングエミュレータです。
手頃な価格と使い勝手のよい充実した機能群で、お客様のシステム製品の低コストでスピーディな市場投入を支援します。 豊富なデバッギング機能とフラッシュメモリ内蔵マイコンへのフラッシュ書き込み機能を搭載しています。
なお、既存の「E8エミュレータ」と互換性のある14ピンコネクタによるユーザインタフェースであるため、「E8エミュレータ」の標準インタフェースを持ったサードパーティーの製品やユーザのシステムをそのまま使用していただけます。
Important:ターゲットデバイスに関する詳細情報はこちらをご確認ください
内容 |
---|
E8a/E8の使用の際のノウハウ集 |
E8aとターゲットシステムとの結線方法についての注意事項を教えてください。 |
E8a/E8のエラーメッセージ集 |
タイトル | 分類 | 日付 | |
---|---|---|---|
PDF4.17 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF862 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF2.62 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF1.45 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF2.69 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF602 KB
|
アプリケーションノート
|
||
ガイド
|
|||
ガイド
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
Manual - Development Tools
|
|||
リリースノート
|
|||
リリースノート
|
|||
リリースノート
|
|||
リリースノート
|
|||
リリースノート
|
|||
リリースノート
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
注:
項目 | 内容 | |
---|---|---|
エミュレータ型名 | R0E00008AKCE00 | |
対応MCU モード | R32C/100シリーズ M32C/80シリーズ M16C/60シリーズ M16C/30シリーズ |
|
その他 | シングルチップモード | |
デバッグ機能 | オンチップデバッガ機能概要をご参照ください。 | |
フラッシュメモリプログラミング機能 | あり | |
動作環境 | 製品の動作環境をご参照ください。 | |
エミュレータ用電源 | 不要(USBバスパワードのため、PCより供給) | |
ユーザインタフェース仕様 | 14-Pin コネクタ(型式:7614-6002:スリーエム ジャパン(株)) *E7, E8エミュレータと共通 *ユーザシステム側の14-pinコネクタ(型式:7614-6002)は添付しておりません。 お客様ご自身でご用意ください。 |
|
電源供給機能 | ターゲットボードに3.3Vまたは5.0V供給可能 (最大300mA) | |
環境条件(動作時) | [温度] 10~35℃ [湿度] 30~85%RH(結露ないこと、腐食性ガスないこと) [塵・ほこり] 一般事務所程度 |
|
環境条件(保管時) | [温度] -10~50℃ [湿度] 30~85%RH(結露ないこと、腐食性ガスないこと) [塵・ほこり] 一般事務所程度 |
|
外形寸法(本体) | 92mm x 42mm x 15mm | |
適合海外規格 | 欧州規格:EN 55022 Class A, EN 55024 米国FCC規格:FCC part 15 Class A |
Note
以下のオプション製品は、E8aでも利用可能です。
製品名/発注型名 | 説明 |
---|---|
E1エミュレータ用 14ピン小型コネクタ変換アダプタ R0E000010CKZ11 |
E1エミュレータ標準の2.54mmピッチの14ピンコネクタを1.27mmピッチの14ピンコネクタに変換するための変換アダプタです。基板上のスペースを少なくしたい場合に有効です。 |
製品名/発注型名 | 説明 |
---|---|
E1エミュレータ用 アイソレータ R0E000010ACB10 |
本製品はユーザシステムのGNDとホストPCのGND間に電位差がある環境下でデバッグするために使用する製品です。 |
このページではE8aエミュレータのオンチップデバッグ機能、ライタモードによるフラッシュメモリ書き込み機能ご使用時のシステム構成についてご紹介します。ラッシュ開発ツールキットでのフラッシュメモリ書き込み時のシステム構成については、フラッシュ開発ツールキット Flash Development Toolkitをご参照ください。
* : M3A-0665 FoUSBで使用している基板をE8aでも使用される場合は、E8a/E8 14PIN-10PIN Convert Boardをご利用ください。