概要
説明
E8a エミュレータ(または E8 エミュレータ)に付属するユーザインターフェースケーブルの14ピンコネクタを、10ピンコネクタに変換する基板です。
製品型名
R0KZC000000002R
ピンアサイン
本製品のコネクタピンアサインを以下に示します。
- 14ピンコネクタ[J1] (メーカ:オムロン(株)、型名:XG4C-1434)
- 10ピンコネクタ[J2] (メーカ:オムロン(株)、型名:XG4H-1031)
| 14ピンコネクタ[J1] ピンアサイン | 10ピンコネクタ[J2] ピンアサイン | ||
|---|---|---|---|
| Pin No. | 信号名 | Pin No. | 信号名 |
| 1 | SCLK | 1 | Vcc |
| 2 | GND | 2 | BUSY |
| 3 | CNVss | 3 | SCLK |
| 4 | EPM (RP) | 4 | RxD |
| 5 | TxD | 5 | CE (P1_6) |
| 6 | N.C | 6 | EPM (RP) |
| 7 | CE (P1_6) | 7 | GND |
| 8 | Vcc | 8 | RESET |
| 9 | BUSY | 9 | CNVss |
| 10 | N.C | 10 | TxD |
| 11 | RxD | — | — |
| 12 | N.C | ||
| 13 | RESET | ||
| 14 | GND | ||
接続例
画像
ターゲットデバイス
| ファミリ | シリーズ | グループ |
|---|---|---|
| M16C | M16C/Tiny | M16C/26 |
| M16C/26A | ||
| M16C/28 | ||
| M16C/29 | ||
| M16C/60 | M16C/62P | |
| M16C/6N4, M16C/6N5 | ||
| M16C/6NK, M16C/6NL, M16C/6NM, M16C/6NN | ||
| M32C/80 | M32C/84 | |
| M32C/85 | ||
| M32C/86 | ||
| M32C/87 | ||
| M32C/88 |
特長
- 本製品をご使用の際は、ターゲットシステムのピンアサインが、必ず、下記のコネクタピンアサインと同じであることを確認してください。10ピンコネクタ側のピンアサインが同じ場合に限り使用できます。
- E8a エミュレータソフトウェア(または E8 エミュレータソフトウェア)、およびフラッシュ開発ツールキット(Flash Development Toolkit)を使用できます。