概要
説明
download 最新のMulti-OS Packageをダウンロード:
RZ/G Multi-OS Package V3.0.0 (ZIP)
RZ/G Multi-OS Packageは、Arm® Cortex-Mコア搭載Renesas MCU向けソフトウェアパッケージであるRZ/G Flexible Software Package(FSP)とプロセッサ間通信用フレームワークの標準化APIであるOpenAMPから構成される、マルチOSソリューション開発用ソフトウェアパッケージです。
ご使用の際には、はじめに以下のドキュメントを参照してください。
Quick Start Guide for RZ/G Multi-OS Package
| Item | RZ/G2L, G2LC, G2UL (PDF) | RZ/G3S (PDF) | RZ/G3E (PDF) |
|---|---|---|---|
| Interprocessor communication (OpenAMP) |
Power Management Example Program Startup Guide
| Item | RZ/G2L, G2LC, G2UL | RZ/G3S (PDF) | RZ/G3E (PDF) |
|---|---|---|---|
| Power management AWO (Always On) |
Flexible Software Package(FSP)についてはこちらを参照してください。
FSP Platform Installer (e² studio IDE、ツールチェーン、FSPパックを含む):
FSP Standalone Installer (FSP のみを更新し、e² studio を更新しないユーザー向けの FSP パック):
- GitHub の Assets セクションからダウンロード
インストール手順については、こちら。すべてのFSPリリースとパッチは GitHubにあります。
画像
特長
- 小メモリフットプリントのHALドライバ
- 直感的に操作可能なコンフィギュレータ/コードジェネレータ
- OpenAMPによるCA55 – CM33通信
リリース情報
次回リリース予定
- 2025/12/31
更新履歴
- 2025/7/22 Flexible Software Package v 3.1.0 and Multi-OS Package v 3.0.0
- 2024/04/26 RZG Flexible Software Package Documentation
- 2024/04/24 RZ/G MULTI-OS Package V2.0.2
- 2024/02/29 RZ/G FSP Example Projects V2.00
- 2024/02/16 RZ/G FSP(v2.0.1)
- 2024/02/16 RZ/G MULTI OS Package V2.0.1
- 2024/01/09 RZ/G FSP(V2.0) with e2 studio 2024-01 installer for windows
- 2023/11/30 RZ/G FSP Example Projects V1.00
- 2023/10/31 RZ/G2L MULTI OS Package V1.22
- 2023/04/28 RZ/G2L MULTI OS Package V1.21
- 2022/11/18 RZ/G2L MULTI OS Package V1.2
- 2022/11/18 RZ/G2L FSP(V1.2) with e2 studio 2022-04 installer for windows
- 2022/09/07 RZ/G2L Multi-OS Package V1.12
- 2022/05/30 RZ/G2L Multi-OS Package V1.11
- 2022/04/27 RZ/G2L Multi-OS Package V1.10
- 2022/04/27 RZ/G2L FSP(v1.10) with e2 studio 2022-04 installer for Windows
- 2022/01/21 RZ/G2L Multi-OS Package V1.02
- 2021/11/30 RZ/G2L Multi-OS Package V1.01
- 2021/07/30 RZ/G2L Multi-OS Package V1.00
- 2021/07/30 RZ/G2L FSP(v1.00) with e2 studio 2021-07 installer for Windows
ターゲットデバイス
設計・開発
サポート
ビデオ&トレーニング
This video gives an overview of the Flexible Software Package (FSP). The FSP is an enhanced software package designed to deliver software for embedded system designs using the Renesas RA and RZ Family of Arm® microcontrollers.
ニュース&ブログ
ブログ
2021年11月18日
|
動作環境
| 統合開発環境 | e2 studio統合開発環境、デフォルトのツールチェインはGCC Arm Embedded |
|---|---|
| 対応ボード | RZ/G2L Evaluation Board Kit RZ/G3S Evaluation Board Kit RZ/G3E Evaluation Board Kit |
| エミュレータ | SEGGER (J-Link Series) *1 |
- RZ/V FSPの動作はJ-Linkファームウェア v7.96eでのみ正常な動作を確認しております。そのためJ-Linkファームウェアのバージョンを7.96e以降に更新しないでください。
対応デバイス
| Multi-OS Package | Verified Linux Package | Flexible Software Package | 対応デバイス |
|---|---|---|---|
| V3.0.0 | V3.0.7 [5.10-CIP] V4.0.0 [6.1-CIP] | V3.1.0 | RZ/G2L, RZ/G2LC, RZ/G2U RZ/G3S, RZ/G3E |
RZ/G Flexible Software Package v3.1.0対応ドライバ
| カテゴリ | 機能 | RZ/G2L | RZ/G2LC | RZ/G2UL | RZ/G3S | RZ/G3E |
|---|---|---|---|---|---|---|
| OS | FreeRTOS | |||||
| Middleware | OpenAMP | |||||
| Sensor modules (rm_comms_i2c, rm_zmod4xxx) | ||||||
| HAL Driver | ADC (r_adc_c) | 下記をお使いください r_adc_e | ||||
| CANFD (r_canfd) | ||||||
| CMTW (r_cmtw) | ||||||
| CRC (r_crc) | ||||||
| DMAC (r_dmac_b) | ||||||
| ELC (r_elc) | ||||||
| GPT (r_gpt) | ||||||
| GTM (r_gtm) | ||||||
| I2C Master (r_riic_master) | ||||||
| I2C Slave (r_riic_slave) | ||||||
| I3C (r_i3c_b) | ||||||
| INTC IRQ (r_intc_irq) | ||||||
| INTC NMI (r_intc_nmi) | ||||||
| INTC TINT (r_intc_tint) | ||||||
| MHU (r_mhu_ns, r_mhu_s, r_mhu_ns_swint_get, r_mhu_ns_swint_set) | 下記をお使いください r_mhu_b_ns, r_mhu_b_s, r_mhu_b_ns_swint_get, r_mhu_b_ns_swint_set | |||||
| MTU3 (r_mtu3) | ||||||
| PDM (r_pdm) | ||||||
| POEG (r_poeg) | ||||||
| RSPI (r_rspi) | ||||||
| RTC (r_rtc) | ||||||
| SCI (r_sci_uart) | 下記をお使いください r_sci_b_i2c, r_sci_b_spi, r_sci_b_uart | |||||
| SCIF (r_scif_uart) | ||||||
| SPI (r_spi_b) | ||||||
| TSU (r_tsu_b) | ||||||
| WDT (r_wdt) | ||||||
| xSPI QSPI (r_xspi_qspi) |