メインコンテンツに移動

概要

説明

The μPC842 and μPC4742 are high-speed versions of single-power general-purpose operational amplifiers, μPC1251 and μPC358, achieving high-speed pulse response characteristics and high stability. A high-speed PNP transistor is used in the circuit which improves the characteristics such as a slew rate, gain-bandwidth product, stabilization of the withstand load capacitance, with no crossover distortion compared to μPC1251, μPC358. Therefore, it can be used widely for various application circuits such as single power supply AC amplifiers, active filters, line driver, amplifiers for light receiving elements, etc. Depending on the usage and operating ambient temperature range, the μPC842 is designed for extended temperature and suited for wide operating ambient temperature application, and μPC4742 is designd for general purposes. Along with this series of lineup, the quad type operational amplifier, μPC844, μPC4744 with the same circuit configuration are also available.

特長

  • Slew Rate (AV = 1 ): 7 V/µs (TYP.) (V+ = +5V, V- = GND)
  • Gain Bandwidth Product (f = 100kHz): 3.5MHz (TYP.)
  • Input Offset Voltage: ±2mV (TYP.)
  • Input Offset Current: ±6nA (TYP.)
  • Operating Ambient Temperature μPC842G2: TA = -40 °C ~ 85 °C, μPC4742G2 : TA = -20 °C ~ +80 °C μPC842GR-9LG : TA = -40 °C ~ +125 °C, μPC4742GR-9LG : TA = -40 °C ~ +85 °C
  • Stability to capacitive load (Capacitive load, 1000pF)
  • Build-in phase correction circuit.
  • Built-in output short-circuit protection circuit.
  • A pin connection (pin compatible) of a standard dual operational amplifier.

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

モデル

分類 タイトル 日時
モデル-SPICE ZIP
1件

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. オペアンプの使い方

    お世話になります。 uPC358を添付の回路図で動作させると、R1=1kΩのときOUT端子は約1Vになりました。 これは、オペアンプ(uPC358)の特性上、当然の結果なのでしょうか? また、このような使い方 ...

    2015年3月18日

よくあるご質問

  1. FAQ 1006037 : オペアンプの推奨動作条件に負荷容量(CL)が記載されています。これはパッケージ内に複数チャネル(4チャネル、2チャネル)内蔵する場合、その内の1チャネルに適用されるのですか?

    はい、一つのパッケージに内蔵される複数チャネル中の1チャネルに対し適用します。   〔例:uPC842〕 推奨動作条件   適用製品 オペアンプ CMOSオペアンプ バイポーラオペアンプ

    1970年1月1日
  2. C1M-Aの関連製品

    C1M-Aにはいくつかのアナログおよびパワー関連製品があります。 パワーマネジメントIC:RAA270000 パワーMOSFET:NP15P04SLG-E1-AY オペアンプ:UPC842AMP 誘導型位置センサ:IPS2550 詳細はルネサスの公式ウェブサイトをご覧ください。

    2021年11月9日