メインコンテンツに移動

概要

説明

S5D9 MCUグループは、幅広い接続性を必要とするHMIアプリケーションに最適で、PTPコントローラによるイーサネットをサポートし、最大2MBのフラッシュ・メモリと640KBのSRAMでの処理能力を提供します。 アナログ信号処理にはプログラマブル増幅器、TFTLCDコントローラでのカラーグラフィックス、そして2D描画エンジンでアナログ信号調整機能を提供します。

Synergy Software Package (SSP)

プラットフォームの心臓部で、ルネサスが動作を保証したソフトウェアパッケージです。SSPを構成する主要コンポーネントにより、ハードウェアに依存するベーシックなソフトウェア開発に時間を費やすことなく、お客様の優位性を生み出すアプリケーションソフトウェアの開発にいち早く着手できます。

SSPをダウンロード

特長

  • 120MHz Arm® Cortex®-M4 CPU
  • Optimal for HMI applications that require a wide section of connectivity
  • Supports an Ethernet with PTP controller
  • Analog signal conditioning with programmable gain amplifiers for analog processing
  • Color graphics with a TFT-LCD controller, and a 2D drawing engine

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェア/ツール

Software title
Software type
会社名
静電容量式タッチセンサ対応開発支援ツール QE for Capacitive Touch
マイコンの静電容量式タッチ機能を使用した組み込みシステム開発において、タッチインタフェースの初期設定や感度のチューニングを簡単に行え、開発期間の短縮が実現できます。 [ルネサスIDE e² studio用拡張機能] [スタンドアロン版] [Support MCU/MPU:RA,RL78, RX, Renesas Synergy™]
Solution Toolkit ルネサス
Renesas Synergy™ Software Package (SSP)
プラットフォームの心臓部で、ルネサスが動作を保証したソフトウェアパッケージです。
Software Package ルネサス
Security Key Management Tool
ルネサスのセキュリティIPを使用した鍵管理システムに対応した、鍵のラッピングツール ユーザアプリケーションやデバイスライフサイクル管理(DLM)の鍵の、安全なインストールや更新を実現します。
Solution Toolkit ルネサス
3件

サンプルコード

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. Seeed StudioからRenesas S5D9 IoT Fast Prototyping Kitなるものが$34.95で出るようです

    ... た。(Seeed Studioさんならスイッチサイエンスさんか秋月電子さんが輸入販売する可能性も無くは無いかも???)Renesas S5D9 IoT Fast Prototyping Kit - seeed studiowww.seeedstudio.com/Renesas-S5D9-IoT-Fast-Prototyping-Kit-p-2851.html$34.95Ships on 2017-07-21[参考 ...

    2017年5月26日
  2. Synergy S5D9 I/Oポートについて

    お世話になります。 Synergy S5D9を採用予定で、主にIOポートをたくさん使って制御をする予定です。 質問は、同じポート(o~9,A,B)にモジュール機能は集中させた方が良いのか、ポートをバラバラに割り当てて ...

    2023年4月18日
  3. 「オプション設定メモリ」のような固定アドレスにデータを配置する方法は?

    こんにちは、hitoです。 GCCに不慣れで、具体的な記述方法が分からず、困っております。 どなたかお教え頂けると助かります。   Synergy MCUのOSISレジスタのような「オプション設定メモリ」に値を設定 するには、どのように記述すれ ...

    2018年9月5日
サポートコミュニティからの全ての結果を参照 (7件)

よくあるご質問

  1. FAQ 2000511 : AE-CLOUD2 Kit FAQ

    ... な接続オプションがありますか? 「AE-CLOUD2」キットには、以下の接続オプションがあります。 ・イーサネット MCUボードにRenesas Synergy S5D9 MCUを搭載 ・Wi-Fi  Wi-Fiモジュールは、PMODインタフェース経由でMCUボードに接続可能 ・セルラー セルラーシールドは、Arduinoインターフェイス ...

    2021年4月5日
  2. Renesas Synergy: Ethernet PHY初期化中のMII/RMIIレジスタへのアクセスタイミングを指定する方法

    以下の ETHER_CFG_PHY_MII_WAIT マクロの値をコンパイラのオプションで設定することで調整可能です。この値は、phy_mii_write0, phy_mii_write1, phy_reg_read, phy_idleの各関数で使用されます。ご利用の Ethernet PHYデバイス ...

    2024年12月20日
  3. RAファミリ: データフラッシュを消去後、値をリードするとFFh以外の値が読める。正しく消去できているのか?

    データフラッシュ消去後の値は正しく読むことはできません。リードした場合、不定値が読み出されます。データフラッシュが正しく消去(ブランク)されたかどうかは、ブランクチェックコマンドを使用してご確認ください。

    2021年6月17日