多様な開発形態に応じて選択可能なライセンスを提供
開発スタイルにあわせて最適なコンパイラライセンスをお選びいただけます。コンパイラ製品のご購入前に、製品の機能や性能を評価するために無償でご利用いただけます。
無償評価版の詳細はこちら >>
Learn More
多様な開発形態に応じて選択可能なライセンスを提供
開発スタイルにあわせて最適なコンパイラライセンスをお選びいただけます。コンパイラ製品のご購入前に、製品の機能や性能を評価するために無償でご利用いただけます。
無償評価版の詳細はこちら >>
Learn More
属性 | ライセンス | 説明 |
---|---|---|
機能 (エディション) | professional版 |
|
standard版 |
|
|
期間 | annualライセンス |
|
permanentライセンス |
|
|
使用形態 | ノードロック・ライセンス |
|
フローティング・ライセンス |
|
|
アップグレード | アップグレード(エディション)ライセンス |
|
アップグレード(バージョン)ライセンス |
|
standard版に加えて、お客様のプログラムの品質向上と開発期間の短縮に貢献する付加機能を提供します。各機能と対応コンパイラは以下のとおりです。機能の詳細は、ルネサス製コンパイラ アプリケーションノート professional 版コンパイラ編 (PDF | English, 日本語)をご参照ください。表内から各機能のご案内(ツールニュース)も参照できます。
ANSI規格に準拠したC言語仕様をサポートします。強力な最適化機能と組み込みプログラム記述に必要な基本機能を提供します。
professional版の機能 | CC-RL | CC-RX | CC-RH |
---|---|---|---|
MISRA-C:2004/2012ルール(Note)によるソースチェック機能 [ 【お知らせ】 MISRA-Cルールチェックとコンパイルの同時実行で プログラム開発の工数削減と品質向上! ルネサス製コンパイラprofessional版MISRA-Cルールチェック機能の ご紹介 (PDF | English, 日本語) ] | lens | lens | lens |
スタック破壊検出機能 [ 【お知らせ】 スタック領域の破壊を動的にチェックして品質と安全性向上! ルネサス製コンパイラprofessional 版 スタック破壊検出機能のご紹介 (PDF | English, 日本語) ] | lens | lens | lens |
動的メモリ管理関数のセーフティ向上機能 [ 【お知らせ】動的メモリ管理関数のメモリ破壊を検出して品質と安全性向上!ルネサス製コンパイラ professional 版 動的メモリ管理関数のセーフティ向上機能のご紹介 (PDF | English, 日本語) ] | lens | lens | lens |
不正な間接関数呼び出し検出機能 [ 【お知らせ】 不正な間接関数呼び出しを未然に防止して品質と安全性を向上! ルネサス製コンパイラprofessional版不正な間接関数呼び出し検出機能 (PDF | English, 日本語) ] | lens | lens | lens |
半精度浮動小数点 [ 【おすすめツール】 プログラムのデータサイズを簡単に削減!ルネサス製コンパイラprofessional版 半精度浮動小数点数のご紹介 (PDF | English, 日本語) ] | — | — | lens |
制御レジスタ更新時の同期化機能 [ 【お知らせ】 同期化処理の自動挿入でRH850ファミリの開発工数の削減! ルネサス製コンパイラprofessional版制御レジスタ更新時の同期化機能のご紹介 (PDF | English, 日本語) ] | — | — | lens |
lens 対応 | — 対応予定なし
Note
[MISRA C について]
Note
standard版ノードロック・ライセンスを保有している場合に、アップグレード(エディション)ライセンスを追加で登録することで、standard版からprofessional版へアップグレードできます。
ただし、フローティング・ライセンスやannualライセンスには対応していません。ノードロック・ライセンスのみの対応です。
コンパイラライセンスはバージョンごとに異なります。例えば、V1.**.**とV2.**.**はバージョンが異なりますので別ライセンスになります。
旧バージョンのライセンスを保有している場合に、アップグレード(バージョン)ライセンスを追加で登録することで、新バージョンのコンパイラを安価に使用することができます。
旧バージョンと新バージョンの両方のコンパイラを使用することができます。
annualライセンスには対応していません。
オーダ情報については、各コンパイラページを参照ください。
対応マイコン | 製品名 | コンパイラ名 | コンパイラライセンス提供開始バージョン | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
professional版 / standard版 | annualライセンス | フローティング・ライセンス | アップグレード(エディション)ライセンス | アップグレード(バージョン)ライセンス | |||
RL78 | RL78ファミリ用Cコンパイラパッケージ | CC-RL | V1.01.00 | V1.01.00 | V1.01.00 | V1.01.00 | — |
RX | RXファミリ用C/C++コンパイラパッケージ | CC-RX | V2.04.00 | V2.03.00 | V2.03.00 | V2.04.00 | V3.00.00 |
RH850 | RH850ファミリ用Cコンパイラパッケージ | CC-RH | V1.03.00 | V1.02.00 | V1.02.00 | V1.03.00 | V2.00.00 |
コンパイラのみで構成されています。別途、統合開発環境のインストールが必要です。e² studioをご使用の場合はこちらをご参照ください。e² studio最新版 >>
コンパイラを含む統合開発環境CS+で構成されています。同梱CS+が最新版でない場合はアップデートしてください。CS+最新版 >>
annualライセンス、アップグレード(バージョン)ライセンス、アップグレード(エディション)ライセンスの場合、ライセンス・キーとライセンス取得コードのみで構成されています。統合開発環境の有無に依存しません。
Note
タイトル | 最終更新日 |
---|---|
プログラム・プロダクト使用許諾契約書(ノードロック・ライセンス用(annual)) (PDF | English, 日本語) マイコン用コンパイラ使用許諾条件 ノードロック・ライセンス(annual) | 2016年12月6日 |
プログラム・プロダクト使用許諾契約書(フローティング・ライセンス用(annual)) (PDF | English, 日本語) マイコン用コンパイラ使用許諾条件 フローティング・ライセンス(annual) | 2016年12月6日 |
プログラム・プロダクト使用許諾契約書 (PDF | English, 日本語) マイコン用コンパイラ使用許諾条件 ノードロック・ライセンス(permanent) | 2016年3月14日 |
プログラム・プロダクト使用許諾契約書(フローティング・ライセンス) (PDF | English, 日本語) マイコン用コンパイラ使用許諾条件 フローティング・ライセンス(permanent) | 2019年5月14日 |