概要

Description

トピックス

各アプリケーション開発工数を最小化するルネサスのソリューション・ツール

QE(Quick and Effective tool solution) は、これまでの開発環境ツールから一歩踏み込んだ、各種アプリケーション対応開発支援ツールです。「開発環境の使い方は分かったけれど、実際にこのアプリケー ションを組み込んでも動かない! どうしたらいいの? 」という経験はないですか? ルネサスでは、従来の一般的なデバッグ機能を持つ統合開発環境に、各アプリケーションに対応した開発ノウハウ(機能)をプラスしました。各アプリケーションの組込み開発でお悩みの方は、この新しい開発ツールをお使いください。

Learn More

Synergy Download

ドキュメント

タイトル 分類 日付
PDF2.89 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF2.19 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF1.76 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF1.69 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF2.17 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF2.06 MBEnglish
アプリケーションノート
PDF1.15 MBEnglish
パンフレット
PDF2.70 MBEnglish
クイックスタートガイド
PDF304 KBEnglish
ツールニュース-注意事項
PDF101 KBEnglish
ツールニュース-注意事項
PDF382 KBEnglish
ツールニュース-注意事項
PDF559 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF211 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF361 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF353 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF396 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF212 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF259 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF313 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF219 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF456 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF232 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF281 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF221 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF224 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF224 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF628 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF400 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF228 KBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF1.01 MBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF1.12 MBEnglish
ツールニュース-リリース
PDF725 KBEnglish
ツールニュース-リリース

詳細情報

製品展開

機能 QE 対応ファミリ (Note1) 対応統合開発環境 内容
モータ QE for Motor RA e² studio モータ用ソフトウェア開発支援ツール。
ワークフローに従って操作するだけで容易にモータ用ソフトウェア開発が可能。
通信 USB QE for USB RL78, RX e² studio USBシステム開発の初期段階のトラブル解決を支援
BLE QE for BLE RA, RL78, RX, RE e² studio Bluetooth® low energy開発に対応した開発支援ツール。通信機能を試用可能。
OTA QE for OTA RX e² studio クラウド(AWS)を利用したOTA(Over the Air)を簡単に試用できる開発支援ツール
TCP/IP QE for TCP/IP RX e² studio TCP/IPに起因する通信の問題確認支援ツール。通信機能を試用可能。(Renesas製RXファミリ用TCP/IPプロトコルスタックM3S-T4-Tiny用)
SCI QE for UART RX e² studio UART通信の初期設定や通信処理のデバッグを支援
CAN ネットワーク検証ソリューション RH850 CS+ 通信相手の周辺機能がなくてもCAN通信のデバッグを実現、早期にネットワークのデバッグが可能。
CAN通信時間計測ソリューション RH850 CS+ CAN通信の応答時間(受信後の処理プログラム開始まで)を測定
グラフィックス LCD QE for Display RZ, RX, RA e² studio ディスプレイのタイミング調整や画質調整を支援。(Renesas製ディスプレイコントローラ用)
Camera QE for Camera RZ e² studio カメラ接続の初期調整およびカメラモジュールの設定を支援。(Renesas製ディスプレイコントローラ用)
センサ Touch QE for Capacitive Touch RA, RL78, RX, Renesas SynergyTM CS+/e² studio タッチセンサのインタフェース構成の作成やチューニング、モニタリングを支援
  QE for AFE RA e² studio アナログフロントエンド(AFE)内蔵マイコン向けに高精度なセンシングを行う組み込みシステム開発を支援。
その他 QE for Current Consumption RL78, RX CS+/e² studio システム全体の消費電流計測が可能。消費電流チューニングの作業期間短縮に貢献。
故障注入検証ソリューション RH850 CS+ システム上で発生させることが困難な状態を作り出すことができ、効果的な異常検出時のデバッグが可能。
安全性検証ソリューション RL78, RX, RH850 CS+ 変数がどの関数からアクセス(読み込み/書き込み)しているか一覧表示可能(RH850, RX, RL78)。特定の区間(指定した関数の間)に書き込んだ変数を検出してエラーとして表示可能(RH850)。
QE for Battery Management 電池管理IC CS+ 電池管理に必要な各種パラメータを変更可能。

Note

  1. 対応デバイスの詳細は、各製品ページをご参照ください。

動画

#QE01 [イントロダクション編] 各種アプリ対応開発支援ツール QEシリーズ