画像

本製品は、組み込み用OSとして国内実績最大のµITRON仕様準拠のリアルタイムOSです。コンパクトな設計で、かつ優れたリアルタイム性能と豊富なサービスコールを持ち、高品質なリアルタイム・マルチタスク環境を備えた組み込みシステムを実現します。
また、ルネサス製コンパイラパッケージとの親和性やIDE上でのマルチタスクデバッグ機能により、アプリケーションを容易かつ短期間に開発できます。
H8SXファミリは、割込み制御モード2.0に対応し、CPU動作モードは、アドバンストモードに対応しています。 H8Sファミリは、割込み制御モード3.2.1.0に対応し、CPU動作モードは、アドバンストモード、ノーマルモードに対応しています。
タイトル | 分類 | 日付 | |
---|---|---|---|
アプリケーションノート
|
|||
PDF265 KB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF3.03 MB
|
アプリケーションノート
|
||
PDF4.89 MB
|
アプリケーションノート
|
||
ガイド
|
|||
マニュアル-開発ツール
|
|||
PDF271 KB
|
リリースノート
|
||
PDF106 KB
|
テクニカルアップデート
|
||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
ツールニュース-注意事項
|
|||
PDF165 KB
|
ツールニュース-注意事項
|
||
ツールニュース-お知らせ
|
|||
ツールニュース-お知らせ
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
ツールニュース-リリース
|
|||
PDF267 KB
|
ツールニュース-リリース
|
HI1000/4カーネルは以下の機能モジュールから構成されています。個々のモジュールはその機能を実現する関数群(サービスコール)で提供されます。
準拠仕様,機能レベル | μITRON4.0仕様に準拠 ミューテックス機能をサポート データキュー機能をサポート |
---|---|
スケジューリング方式 | プライオリティベース・イベントドリブン型 |
サービスコール数 | 79個(xxx_yyyとixxx_yyyをひとつとしてカウント) |
最大オブジェクト数 | 255個 最大値は、コンフィギュレーション時に設定可能。 |
最大優先度数 | 31 最大値は、コンフィギュレーション時に設定可能。 |
性能 (wup_tskを発行してから対象タスクの実行が始まるまでの時間) | 7.4マイクロ秒(H8SX/1650、35MHz、アドバンストモード、内蔵メモリ使用時) 17.2マイクロ秒 (H8S/2655、20MHz、アドバンストモード、内蔵メモリ使用時) |
カーネルコードサイズ | 2.3K ~ 27.2Kバイト |
カーネルRAM 1タスクあたり | データ:20バイト スタック:50バイト |
提供内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
カーネルソースプログラム | カーネル本体ソースプログラム | ソースコード付き量産契約の場合にのみ提供 |
カーネル本体ライブラリ | システム構築用カーネルライブラリ | アドバンストモードに対応 |
標準ヘッダファイル | ITRON共通定義ファイル カーネル仕様定義ファイル その他定義ファイル |
ヘッダファイルはアセンブラ、 C言語用をそれぞれ提供 |
コンフィギュレータ | 構築パラメータ設定用 | - |
各種サンプルプログラム | CPU初期化ルーチンアセンブラソース システムアイドルルーチンソース 未定義割込み詳細情報取得処理ソース システムダウンルーチンソース・ タイマドライバソース |
- |
構築用ワークスペース | システム構築用High-performance Embedded Workshopワークスペース | - |
マニュアル | HI1000/4ユーザーズマニュアル | - |