概要
説明
µPD720115はポータブルデバイスを充電するためのBattery Charging spec 1.2に対応したUSB2.0 ハブ・コントローラです。スマートフォンやタブレットPCなどの充電をUSB経由で行うための機能を内蔵しております。また、LSIで必要な 3.3V/1.05V用の電源レギュレータを内蔵し、外部レギュレータ無しにUSBケーブルからの5Vで動作することができます。また、動作 温度を産業機器で必要とされる-40℃まで対応したことで、あらゆる機器で使用可能なハブ・コントローラです。
特長
- USB Implementers Forumが作成したUniversal Serial Bus Specification Revision 2.0準拠
- Low-speed (1.5Mbps) / Full-speed (12Mbps) / High-speed (480Mbps)
- USB2.0 Link Power Managementのサポート
- USB-IF Certfied : TID(Test ID) = 30000066
- Windows 8及びWindows 8.1 のWindows Hardware Certificationを取得済み (Submission ID = 1617556)
- USBバッテリチャージング規格1.2サポート、その他ポータブル機器充電仕様対応
- 4つのダウンストリームポートを装備、2から4ポートまで使用するポート数を設定可能
- USBポート電源で個別またはGang制御方式(VBUSスイッチ、過電流検出)をサポート
- コンパウンドデバイス(機能デバイスを含めたハブ製品)の設定可能
- 外部へのクロック出力可能(24MHz)
- 5V単一電源動作(5V→3.3V変換用LDO及び3.3V→1.05V変換LDO内蔵)
- システムクロック: 24 MHz水晶振動子または外部クロック入力
- 面積削減に有効なQFNパッケージに実際の配線パターンも考慮したピン配置
製品比較
アプリケーション
ドキュメント
|
|
|
---|---|---|
分類 | タイトル | 日時 |
データシート | PDF 1.27 MB English , 简体中文 | |
マニュアル-ハードウェア | PDF 990 KB English , 简体中文 | |
製品別信頼性資料 | PDF 395 KB | |
製品別信頼性資料 | PDF 409 KB | |
カタログ | PDF 1.11 MB | |
5件
|
設計・開発
サポート
よくあるご質問
-
FAQ 1004568 : USB2.0 HUBコントローラとは、どのようなものですか?
... されるUSBデバイスのスピードと無関係に、アップストリーム・ポートがUSB2.0ホス ト (EHCI) と接続されているときは、つねにHigh-Speedで通信を行っています。 適用製品 USB2.0 Hub Controller UPD720115 UPD720114 UPD720113 UPD720112 UPD720110A UPD720110
1970年1月1日 -
FAQ 1004581 : USB HUBコントローラでNon-RemovableデバイスとRemovableデバイスで何が違いますか?
... く ださい)。 Non-Removable Deviceの場合は、Plugの抜き差しなどのイベントが発生しないため、コネクタはもちろん、過電流検出やパワー・スイッチなどの部品を削減すること ができます。 適用製品 USB2.0 Hub Controller UPD720115 UPD720114 UPD720113 UPD720112 UPD720110A UPD720110
1970年1月1日 -
FAQ 1004600 : USB HUBコントローラではAVDDはVDDと分離する必要がありますか?
AVDDは、内部アナログ回路用の電源です。したがって、AVDDのノイズを極力低減するため、ディジタル電源のVDDと分ける必要があります。 適用製品 USB2.0 Hub Controller UPD720115 UPD720114 UPD720113 UPD720112 UPD720110A UPD720110
1970年1月1日