概要
設計・開発
ソフトウェア/ツール
ソフトウェアダウンロード
サンプルコード
ボード&キット
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

サポート
サポートコミュニティ
-
RX62Nにおける位相計数モードの使い方について
RX62N Blueboardを使った位相計数モードの設定方法について質問です.現在,自作しているロボットのマイコンをSH7125からRX62Nに交換しようとしています.マイコンボードとしてRX62N Blueboardを選び,シリアル通信等基本的 ...
2013年3月10日 -
RX62nでPDG2を使用しています。SCIでvoid Sci0ErFunc(void)の割り込みが入ります。エラーをクリアして正常通信に戻す方法を教えてください
... フラグを読み込みます。 R_PG_SCI_StartReceiving_C0(RxBuf2, 1); //1バイトのデータを受信開始しています。 rx62nのPDG2にはエラーフラグをクリアする関数がないようですが、 どのようにエラーを除去して正常 ...
2018年4月3日 -
RX62N_動作温度について
初歩的な質問になってしまったら申し訳ありません。 RX65Nグループのデータシートを見た際にはジャンクション温度の記載がありますが、 RX62Nグループのデータシートを見た際、動作温度の記載のみと思います。 ジャンクション ...
2024年10月30日
よくあるご質問
-
FAQ 1010480 : RX610やRX62Nのユーザーズマニュアルハードウェア編では、PLLVCCとPLLVSS間に0.1μFの積層セラミックを推奨していますが、RX62Tのユーザーズマニュアルハードウェア編では、22μFしています。 0.1μFでは問題がありますでしょうか?
... を推奨しております。 RX62TのPLLVCCは、PORの基準電圧になっています。CPBの容量を22μFにすることで、PORの誤検出を防ぐ事が目的となります。 適用製品 RX62N, RX621 RX62T RX610 RX62G 英語版へ
1970年1月1日 -
FAQ 1000608 : RX62NのDMACは起動要因をDMACA起動要因選択レジスタで設定しますが、DMAC転送終了割り込みのアドレスを別のDMACの起動ベクタに設定して、チェイン転送のような使い方は可能ですか?
... ベクタとして設定できる割り込み要因については、ユーザーズマニュアル ハードウェア編の割り込みコントローラの章『割り込みのベクタテーブル』の表にあります『選択可能な割り込み要求先』のDMAC欄をご参照ください。 適用製品 RX62N, RX621 英語版へ
1970年1月1日 -
RX610/RX621/RX62Nグループ: ディープソフトウェアスタンバイモード時、内蔵RAMの値は保持できますか?
[RX610/RX621/RX62Nグループ]内蔵RAM(RAM0)の値を保持できます。ディープスタンバイコントロールレジスタのディープカットビット(DPSBYCR.DEEPCUTビット)を“000b”に設定すると、ディープソフトウェアスタンバイモード時に、RAM0 の値を保持することができます。なお ...
1970年1月1日