メインコンテンツに移動

概要

説明

M66291はFull-Speed USB2.0仕様に準拠し、Full-Speedトランシーバを内蔵したUSBデバイスコントローラです。

USB2.0仕様の全転送タイプに対応し、3KバイトのFIFOを最大7本のエンドポイントに設定が可能です。
極性設定可能なDMAインタフェースを2chを持ち、さまざまなDMAモードに柔軟に対応。また、極性設定可能な割りみ
端子を2本持ち、各種割り込み要因を自由に割り当てることが可能です。

I/O電源が2.7~5.5Vに対応するため、5V電源のCPUとも接続可能です。

M66291は、数々の実績を持つルネサスオリジナルFull-Speed USB IPを使用して開発されています。このため、
将来的にシステムLSIに展開する場合でもスムーズに移行することができます。

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

分類 タイトル 日時
データシート PDF 1.25 MB English
マニュアル-開発ツール PDF 1.14 MB English
マニュアル-開発ツール PDF 620 KB English
マニュアル-開発ツール PDF 597 KB English
4件

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

よくあるご質問

  1. FAQ 104858 : M66291 のクロックについてデータシート(Rev1.11)の6pageには48MHz±0.25%の精度と記述してありますが、PLL機能を使用し、6MHz入力クロックとした場合、何%精度の入力クロックが必要でしょうか?

    ... る、Full Speedのデータレート(12MHz)の許容誤差2500ppm(±0.25%)からきています。48MHz±0.25%の精度でFullSpeedのデータ判定をします。(参考:USB 規格Rev2.0 P.159 7.1.11 Data Signaling Rate)#対象デバイス:M66291 適用製品 M66291

    1970年1月1日
  2. FAQ 105225 : Zero-Lengthパケット送信方法を教えてください。

    ... ます。なお、方法(2)については、M66291,M66592,M66596が対象となります。 ※デバイスにより、レジスタ(ビット)名が異なりますので、詳細は、各データシートを参照ください。#対象デバイス:M66291,M66590,M66591,M66592,M66596 適用製品 M66596, R8A66597 M66291 M66591 M66592 M66590

    1970年1月1日
  3. FAQ 104864 : D+ラインプルアップ出力の設定は、クロック停止状態で行っても有効でしょうか?

    [D+ラインプルアップ出力はクロック発振状態で行ってください。クロック停止状態で行った場合、USBデバイスはバスリセット、サスペンドの検出が行えなくなる可能性があります。#対象デバイス:M66291, M66590,M66591,M66592,M66596     適用製品 M66596, R8A66597 M66291 ...

    1970年1月1日
よくあるご質問からの全ての結果を参照 (25件)