メインコンテンツに移動
以下のデバイスを代替品として推奨しております。

概要

説明

ZMOD4410ガスセンサモジュールは、共通のハードウェアプラットフォームで複数のセンシング・ソリューションを可能にする、容易にファームウェア構成が可能なアーキテクチャです。 ルネサスのウェブサイトからアプリケーションに最適なファームウェアライブラリをダウンロードし、ホストマイクロコントローラに組み込むのみで実現可能です。 JEDEC JESD47に準拠したデバイスは10年以上の寿命で、総揮発性有機化合物(Total Volatile Organic Compounds: TVOC)の検出、CO2の推定、水しぶきや結露、浸水の可能性がある、湿度の高い、埃っぽいアプリケーションなど、また、さまざまな匂いに基づく使用状況で室内空気品質(Indoor Air Quality : IAQ)を監視するために設計された、室内空気品質をサポートするアプリケーションに対応しています。 ガスセンサ素子とCMOS信号処理ICで構成され、小型12-LGAパッケージで提供します。 センサは、センサ温度を制御する信号コンディショナであらかじめ校正されており、ガス濃度の関数であるMOx伝導度を測定します。 測定結果は、I2Cインタフェース経由で読み取ることができます。 ZMOD4410は、空気清浄機、IAQモニタ、キッチンフード、HVAC機器、ビル制御、サーモスタット、スマートファン、その他のスマートデバイスなどのアプリケーションに最適です。

特長

  • JEDEC JESD47に準拠し、10年以上の寿命
  • AI機械学習アルゴリズムに基づくファームウェアのコンフィギュレーション出力:
    • 全有機化合物(TVOC)濃度および室内空気質(IAQ)の絶対測定
    • 推定二酸化炭素量(eCO2)
    • IAQと匂いの変化で外部作用を起こす相対的な制御信号
    • 硫黄系の臭いを判別するアルゴリズム
  • モジュール固有のデータ(構成、校正)用の不揮発性メモリ(NVM)を内蔵
  • バッテリアプリケーションに対応した160µWまでの超低平均消費電力
  • 耐シロキサン
  • 電源電圧:1.7V〜3.6V
  • RoHS指令準拠
  • 防水・防塵仕様を用意(IP67認定)
  • 12-LGAパッケージ:
    • 3.0mm x 3.0mm x 0.7mm (標準版)
    • 3.0mm x 3.0mm x 0.9mm (IP67バージョン用)

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 4.63 MB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 4.49 MB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 4.11 MB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 2.80 MB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 2.46 MB
5件

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

モデル

分類 タイトル 日時
モデル-その他 ログインしてダウンロード ZIP 131 KB
1件

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. EK-RA4W1 で ガスセンサZMOD4410など使ってみた

    がじぇるね岡宮です。 またちょっと趣味と中での仕事も兼ねて、「ガスセンサのZMOD4410を使ってみた」ということで少し書き込みます。 ベースの環境としてはFSPの他に以下で公開しているArduino ...

    2021年3月23日
  2. 温湿度センサPmodボードUS082-HS3001EVZ(ルネサス QuickConnect IoT)ってRX SmartConfiguratorのCG Componentでは素朴に扱えない(cannot be used for it)?

    こんにちは。NoMaYです。ルネサスさんの温湿度センサPmodTMボード(ルネサス クイックコネクトIoT)を買ったのでTB-RX671で触ろうとしています。搭載されている温湿度センサHS3001のデータシートを見たところ、測定開始トリガを掛ける ...

    2021年9月20日
  3. RL78/G23 Fast Prototyping Boardを買いました

    こんにちは。NoMaYです。別スレッドでRL78 nextに関して長期に書いていたわけですし、買ったなら黙っているのもアレかな、と思いましたので投稿します。RenesasさんからStrategy Updateが発表されまし ...

    2021年4月15日
サポートコミュニティからの全ての結果を参照 (5件)

ニュース&ブログ