概要
説明
RL78/G15 Fast Prototyping Boardは、RL78/G15マイコンを搭載し、様々なアプリケーションの試作開発に特化した評価ボードです。USBケーブルをつなげるだけで、プログラムの書き込み/デバッグが可能で、追加のツール無しで評価を始めることができます。また、従来のE2エミュレータ、E2エミュレータLiteを使用した高機能なデバッグも可能です(方法はユーザーズマニュアル参照)。Arduino UnoおよびPmod™インタフェースを標準搭載、マイコンの全ピンにアクセス可能など、高い拡張性を有しています。さらに、Arduino IDE上で様々なプログラム(スケッチ)作成に対応したArduino ライブラリも提供しています。
特長
アプリケーション
設計・開発
サポート
ビデオ&トレーニング
このビデオではルネサスエレクトロニクスのGitHubで公開しているRL78ボードプラットフォームを
Arduino IDEバージョン1に追加して動作させる方法を紹介します。
関連リソース:クイックスタートガイドページ(GitHub)
00:00 オープニング
00:36 Arduino IDEのインストール
01:03 ツールのインストール
02:28 スケッチの記述
02:39 COMポートの設定
03:16 ボードの設定
03:36 コンパイル、ダウンロード、LED点灯
ニュース&ブログ
ブログ
2025年4月1日
|
ブログ
2023年10月30日
|