メインコンテンツに移動

概要

説明

RX23E-Bおよびセンサ計測用周辺回路を搭載した評価ボード(RSSK RX23E-B)と、Webからダウンロードできるソフトウェアを用いて、キット購入後すぐにアナログ特性評価を始めることができます。このキットを使用することにより、開発期間を短縮でき、早期の市場投入が可能となります。RSSKに搭載しているRX23E-Bは、高精度アナログフロントエンド(AFE)内蔵RXマイコンです。最高データレート125kSPSの高速タイプの24ビットΔΣADCや16ビットDACなどセンサ計測に必要な機能を搭載しており、高速かつ高精度なセンサ計測と、演算や制御、通信を1チップで実現します。RX23E-Bの詳細につきましては、製品ページをご参照ください。

RSSKの構成

本キットは、RX23E-Bを搭載した評価基板、サポートツールのQE for AFE、QE for AFEと通信を行い、AFE・ADC・DACの制御を行うボード制御プログラムで構成しています。

評価基板は、ADC評価用回路、熱電対計測回路、測温抵抗体計測回路、ロードセル計測回路、DAC出力回路を搭載し、ADCやDACの評価や、各種センサを使用した応用評価まで対応しています。

QE for AFEはGUIベースのサポートツールです。ソフトウェア開発なしに、出荷時に書き込まれているボード制御プログラムと組合せて、AFE・ADC・DACの動作設定や、A/D変換結果の取得と表示を行うことできます。

また、本キットを前提とした応用例として、各種アプリケーションノート/サンプルプログラムをご用意しております。詳細は各アプリケーションノートをご参照ください。

構成物

  • ドキュメント/サンプルプログラム
    • RSSKRX23E-Bユーザーズマニュアル
    • クイックスタートガイド RSSKRX23E-B Renesas Solution Starter Kit for RX23E-B
    • 回路図・パターン図・部品表
    • RX23E-Bグループ RSSKRX23E-Bボード制御プログラム
  • ツール
    • QE for AFE
  • 関連アプリケーションノート/サンプルプログラム
    • 内蔵DACによる4-20mA通信例
    • AC励起によるロードセル重量計測例
    • デジタルロードセル向け小型基板の設計と重量計測例
    • 6軸力覚センサ向け小型基板の設計と計測例

出荷時に書き込んだボード制御プログラムバイナリファイルは「RSSKRX23E-Bボード制御プログラム」に同梱しています。

特長

  • 評価用ソフトウェア書き込み済みRX23E-B搭載。
  • センサ計測に必要な周辺回路を搭載
    • 熱電対計測に必要な基準接点補償回路
    • 3線式/4線式の測温抵抗体計測に対応
    • 歪みゲージなどブリッジセンサ計測対応
  • QE for AFEで簡単評価
    • AFEの各種パラメータを変更可能
    • AD変換結果表示機能(時間波形、ヒストグラム)
    • デジタルフィルタ周波数特性表示
  • 熱電対計測、基準接点補償用の測温抵抗体計測を含んだ4-20mA通信用サンプルプログラムを提供 (サンプルプログラムはwebからダウンロード)
  • AC励起によるロードセル計測用サンプルプログラムを提供
  • E2エミュレータ, E2エミュレータLite(別売)を直接接続可能
  • USB給電のみでソフトウェア開発が可能。
  • アナログ入力用差し込み式端子台、ミニチュアサイズの熱電対専用コネクタ搭載。
  • RS485、CANドライバIC 搭載
  • PMOD端子を2カ所搭載

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

サンプルコード

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
記事を参照する

ナレッジベース

ナレッジベースを参照して、役立つ記事、FAQ、その他の役立つリソースを入手してください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

ビデオ&トレーニング