32bitマイコン RXファミリのフラッグシップ RX72Nを搭載し、LCDを使ったGUI作成に加えて、音声入出力などのHMI開発や、Wi-Fi/BLEやEthernetなどを使ったIoT機器の開発がこれ1台に集約。
プリインストールデモやエミュレータ回路の搭載により、すぐに体感、すぐに開発が可能。
プリインストールのFWアップデート機能は、microSDカードに本ファームを書き込むことでアップデートが可能です。また、Githubにて最新版のFWやソースコードを公開しております。
タイトル | 分類 | 日付 | |
---|---|---|---|
マニュアル-開発ツール
|
|||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
パンフレット
|
|||
PDF290 KB
|
マニュアル-開発ツール
|
||
PDF374 KB
|
マニュアル-開発ツール
|
||
PDF2.31 MB
|
マニュアル-開発ツール
|
||
PDF1012 KB
|
マニュアル-ソフトウェア
|
||
Connecting AWS Cloud with FreeRTOS Getting Started Guide for the Renesas RX72N Envision Kit Rev.1.00 PDF743 KB
|
クイックスタートガイド
|
Title | タイプ | 会社名 |
---|---|---|
統合開発環境 e² studioEclipseベース ルネサス統合開発環境 [Support MCU/MPU: RA, RE, RX, RL78, RH850, Renesas Synergy, RZ] (Note: コンパイラは追加ソフトウェアとしてインストールする必要があります) (Note: GitHubの FSP with e² studio Installer (Platform Installer) は、e² studio ツール、RA FSPパッケージ、GCCツールチェーン、Segger J-Linkドライバ等をまとめてインストールします。個別インストールは不要です。) ダウンロード: |
IDE and Coding Tool | Renesas |
タイトル | Type | Date | |
---|---|---|---|
関連ファイル: アプリケーションノート | サンプルコード |
||
関連ファイル: RX72N Envision kit を用いた 音声認識・発話およびLCD 表示ソリューション Rev.1.00 | サンプルコード |
||
関連ファイル: RXファミリ QE for Display [RX] アプリケーションノート Rev.1.21 | サンプルコード |
||
関連ファイル: RXファミリ QE for Display [RX] V1.1.0用 サンプルプログラム Rev.1.10 | サンプルコード |
ルネサスのLab on the Cloud は、ルネサスの定評ある評価ボード、ウィニング・コンビネーション、ソフトウェアといったソリューションを、ユーザがオンラインでアクセスしてテストできるリモート開発環境です。
32ビットシングルチップMCU「RX72N」を搭載した「Envision Kit」を使用することで、音声コマンドによる操作、音声再生、WQVGA(480x272)のGUI表示をRTOS上でデモを同時に行うことができます。 CoreMark/MHzで5.90のハイスコアを達成したルネサス独自のRXv3コアは、業界をリードする性能、電力効率、応答性を実現しています。 高いCPU性能により、このMCUを搭載した製品リリース後もアップグレード機能が利用できるほか、ルネサスのWebサイトからファームウェアをダウンロードすることで、既存の「RX72N Envision Kits」をプログラムすることができます。