メインコンテンツに移動

特長

  • 周波数範囲: 0.750MHz 〜 1350MHz
  • 出力タイプ: LVDS, LVPECL, LVCMOS
  • 位相ジッタ (12kHz 〜 20MHz): 750fs 〜 890fs typ.(1000fs max.)
  • 電源電圧: 2.5V または 3.3V
  • パッケージ・オプション:
    • 3.2 x 2.5 x 1.0 mm (VCXOでは使用不可)
    • 5.0 x 3.2 x 1.2 mm
    • 7.0 x 5.0 x 1.3 mm
  • 周波数安定性: ± 20ppm ± 25ppm, ± 50ppm, or ± 100 ppm
    • 動作温度範囲: -20°C 〜 +70°C
  • 周波数安定性: ± 25ppm, ± 50ppm, or ± 100 ppm
    • 動作温度範囲: -40°C 〜 +85°C
  • 周波数安定性: ± 50ppm, or ± 100 ppm
    • 動作温度範囲:  -40°C 〜 +105°C
  • 0.5VDCからVDDまでの85ppm/volt (typ.)のkV(VCXOのみ)
    • Vcレンジで±10%より優れた直線性

説明

XLは、1000fs以下の位相ジッタを持つ水晶ベースのPLLクロックオシレータファミリです。 XLシリーズは、0.750MHzから1350MHzまでの幅広い周波数帯で、ノイズ低減技術に重点を置いた独自のASICファミリを採用した水晶オシレータです。

3次ΔΣ変調器により、従来のバルククォーツやSAWオシレータに匹敵するレベルまでノイズを低減します。 短納期、低価格、低ノイズ、広い周波数範囲、優れた周囲環境性能により、XLデバイスは従来の技術に勝る優れた選択肢となります。 XL(XOオプション)デバイスは±20ppm、XL(VCXOオプション)デバイスは±50ppmのAPRを実現しました。いずれのオプションも、標準周波数、カスタム周波数ともに極めて短納期です。

発振器のカスタマイズ

本デバイスは、ルネサス事業所でのプログラム書き込みが可能です。
カスタムプログラムユーティリティをお試しください。

パラメータ

属性
Function XO, VCXO
Output Type HCMOS, LVDS, LVPECL
Output Freq Range (MHz) 0.75 - 1350
Supply Voltage (V) 2.5 - 2.5, 3.3 - 3.3
Phase Jitter Max RMS (ps) 1
Freq. Stability Total (± PPM) 20, 25, 50, 100
Temp. Range (°C) -20 to +70, -40 to +85, -40 to +105, -40 to 85°C

パッケージオプション

Pkg. Type Pkg. Dimensions (mm) Lead Count (#) Pitch (mm)
6
CLCC 7.0 x 5.0 x 1.3 6 2.54

アプリケーション・ブロック図

Multi-protocol network system block diagram utilizes the industrial communication MPU and various devices to support communication protocols like Ethernet-based OPC UA and BACnet.
ビルディングオートメーションのためのマルチプロトコルネットワークシステム
マルチプロトコルネットワークシステムは、さまざまなビルオートメーションシステムからデータを収集し、産業用通信技術を組み込んでいます。
Gigabit Industrial Ethernet SoM Block Diagram
産業用ギガビットイーサネットシステムオンモジュール
産業用ギガビットイーサネットSoMは、高速データ伝送と容易な統合を可能にし、効率的な業界使用を実現します。
本デバイスは、ルネサス事業所でのプログラム書き込みが可能です。
カスタムプログラムユーティリティをお試しください。

適用されたフィルター