概要
設計・開発
サポート
サポートコミュニティ
-
RX63T シリアル通信経由のプログラムROM書き換え
こんにちは、あふろと申します。 RX63Tにて、自作処理でプログラムROMの書き換えを行い、書き換えたROMは書き込み元と一致していますが、うまく動作しません。 詳細を以下に示します。 「③ユーザ領域」のシリアル通信経由でプログラム ...
2018年6月4日 -
RX63T シリアル通信経由のプログラムROM書き換え
こんにちは、あふろと申します。 RX63Tにて、自作処理でプログラムROMの書き換えを行い、書き換えたROMは書き込み元と一致していますが、うまく動作しません。 詳細を以下に示します。 「③ユーザ領域」のシリアル通信経由でプログラム ...
2018年6月4日 -
RX63TでシンプルフラッシュAPIを利用したコードフラッシュ
以前、下記でRX63Tのコードフラッシュについて質問させて頂きました。 https://japan.renesasrulz.com/cafe_rene/f/forum5/5278/rx63t 現在、RX600&RX200 シリーズ RX 用のシンプルフラッシュAPI を利用したコードフラッシュ ...
2018年11月22日
よくあるご質問
-
FAQ 1010595 : RX62N/RX621, RX63N/X631, RX63TのUSBホストコントローラの機能はLow-Speed(1.5Mbps)には対応していないのでしょうか?
RX62N/RX621, RX63N/X631, RX63TのUSBホストモジュールはUSBメモリ及び機器内通信での仕様を想定している 関係でLow-Speed(1.5Mbps)には対応していません。Low-Speedにつきましては、RX100シリーズ, RX200 ...
1970年1月1日 -
RX63T, RX210: ディープソフトウェアスタンバイモードが解除できない。
外部端子(IRQ、SCL、SDA)を使用してディープソフトウェアスタンバイモードを解除する場合、端子名の末尾が「-DS」となっている端子を使用する必要があります。例:IRQ0-DS 適用製品 RX63T RX210 英語版へ
1970年1月1日 -
RX630, RX63N, RX631, RX63T, RX210, RX220: 全モジュールストップモードへ移行できない。
... コントロールレジスタの一部のビットはリセット後“0”(モジュールストップ状態の解除)となっているため、全モジュールストップモードへ移行する場合は設定漏れがないように注意してください。 適用製品 RX630 RX63N, RX631 RX63T RX210 RX220 英語版へ
1970年1月1日
ビデオ&トレーニング
この動画は、インバータ制御向けRX-Tシリーズの製品特長を紹介します。
https://www.renesas.com/rx-motor-control