概要
説明
RL78/G1Nマイコンは20pinという小ピンながら、 LED駆動用大電流出力端子を搭載した8bit汎用マイコンです。8セグメント6桁の高輝度LEDのダイレクト駆動が可能です。小物家電、簡易照明器具、ポータブルバッテリーのLED表示などに適しています。
特長
- CPU: RL78 core, Max. 20MHz
- Voltage: 2.0V to 5.5V
- Package: 20-pin TSSOP
- Memory: SRAM Max. 1KB, Program Flash Max. 8KB
- Timer: 16-bit Timer (ch) x 4, Watchdog Timer (ch) x 1, 12-bit Interval Timer x 1 ch
- PWM Output: 3
- Analog function: 8/10-bit A/D Converter (ch) x 8
- On-chip Oscillator Freq. (MHz): 1.25MHz-20MHz (VDD=2.7V-5.5V), 1.25MHz-5MHz (VDD=2.0注)-5.5V)
注) セレクタブル・パワーオン・リセット(SPOR)回路の検出電圧(VSPOR)が含まれるため,2.25~5.5 Vの電圧範囲で使用してください。 - Others: Clock/buzzer output, Power-on-reset, On-chip debugger interface
製品比較
アプリケーション
設計・開発
ソフトウェア/ツール
ソフトウェア/ツール
Software title
|
Software type
|
会社名
|
---|---|---|
統合開発環境 CS+ ルネサス統合開発環境 [Support MCU/MPU: RH850, V850, RX, RL78, 78K0R, 78K0]
(Note: CS+でRL78/G23、RXスマート・コンフィグレータを使用するには、別途インストールする必要があります。スマート・コンフィグレータの製品ページから、RL78/G23用、RX用のスマート・コンフィグレータをダウンロードしてください)
|
IDE and Coding Tool | ルネサス |
RL78ファミリ用Cコンパイラパッケージ [CC-RL] RL78ファミリ用Cコンパイラパッケージ 。[対応する統合開発環境: CS+, e² studio]
|
Compiler/Assembler | ルネサス |
RL78ファミリ用 音声録音・再生システム [M3S-S2-Tiny] RL78ファミリ用 音声再生システム
|
Sound / Voice | ルネサス |
暗号ライブラリ セキュリティが必要とされる各種システム開発のために強固な暗号ライブラリ
|
Security / Crypto | ルネサス |
SPI/QSPIシリアルフラッシュメモリ・QSPIシリアル相変化メモリドライバ SPI/QSPIバスシリアルフラッシュメモリ用、QSPIバスシリアル相変化メモリ用デバイスドライバ
|
Serial Memory | ルネサス |
Renesas Flash Programmer (Programming GUI) フラッシュメモリ用書き込みソフト [Support MCU/MPU and devices: RA, RE, RX, RL78, RH850, RISC-V MCU, Renesas Synergy, DA1453x, DA1459x, DA1469x, DA1470x, パワーマネージメント, Renesas USB Power Deliveryファミリ, モータドライバ/アクチュエータドライバIC, V850, 78K0R, 78K0]
|
Programmer (Unit/SW) | ルネサス |
PG-FP6 フラッシュメモリプログラマ [書き込み用ソフト: 付属のプログラミングGUI ”FP6 Terminal”] [Support MCU/MPU and devices: RA, RE, RX, RL78, RH850, RISC-V MCU, Renesas Synergy, パワーマネージメント, Renesas USB Power Deliveryファミリ, モータドライバ/アクチュエータドライバIC, SuperH, V850, 78K, R8C]
|
Programmer (Unit/SW) | ルネサス |
IAR Embedded Workbench for Renesas RL78 IAR Embedded Workbenchは、自動車アプリケーションを作成するための強力かつ最先端の最適化技術を備えた統合開発ツールであり、RL78 デバイスに対して広範なサポートを提供します。
|
IDE and Coding Tool | IAR Systems |
Renesas IAR Embedded Workbench Device-Support-Packages Renesas IAR Embedded Workbench Device-Support-Packages include all device-specific files to be used with the Embedded Workbench IDE.
|
IDE and Coding Tool | ルネサス |
9件
|
サンプルコード
ボード&キット
RL78/G1N Fast Prototyping Board (RL78/G1N FPB)
RL78/G1N Fast Prototyping Boardは、RL78マイコンファミリ新製品であるRL78/G1Nマイコンを搭載した、アプリケーションの試作に特化した評価ボードです。
E2エミュレータLite相当のエミュレータサーキットを内蔵し、追加のツール無しでプログラムの書き込み/デバッグが可能です。Arduino Nano ヘッダを標準搭載しているため、ハードウェアの改造なしでインターフェースの使用が可能です。
さらにArduino Nano ヘッダと兼用機能で、ターゲットマイコンの全ピンにアクセス可能なため、デバッグなども容易に行うことができます。
LED表示付電子金庫
LED表示付電子金庫は、キーパッドから所定のコードを入力することでドアに固定されている電子ロックを操作し施開錠します。LEDは電子金庫の状態、キーパッドからの入力内容などを表示します。
このリファレンスデザインは、大電流出力端子内蔵により8セグメント6桁の高輝度LEDのダイレクト駆動が可能な小ピン・低消費電力のRL78/G1Nマイコン を搭載しています。この1つのマイコンで、7セグメント6桁のLED表示制御、キーパッド制御、モーター制御(電子ロック制御)、ブザー制御を実現しています。
Disclaimer: THIS MATERIAL IS PROVIDED “AS-IS”...
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

製品選択
適用されたフィルター
サポート
サポートコミュニティ
-
RL78/G1N-FPBを使ってみました。
RL78G1N.zip チョコです。 RL78/G1N-FPBを手に入れたので、少し遊んでみました。 RL78/G1Nはコード生成がサポートされていないので、CS+CC-RL環境での使用例として作ってみ ...
2025年1月21日 -
(ソース・ファイル "iodefine.h" を開くことができません)エラーの原因が分かりません
いつも大変お世話になっております。 RL78/G1N(R5F11Y68ASM)8Kを使用したく、アプリケーションノートのRL78/G10のコード生成ツールを使用したソフトウエアー開発を見ながら ポートの設定を行っていますが (ソース・ファイル "iodefine ...
2024年9月7日 -
(ソース・ファイル "iodefine.h" を開くことができません)エラーの原因が分かりません
いつも大変お世話になっております。 RL78/G1N(R5F11Y68ASM)8Kを使用したく、アプリケーションノートのRL78/G10のコード生成ツールを使用したソフトウエアー開発を見ながら ポートの設定を行っていますが (ソース・ファイル "iodefine ...
2024年9月7日
よくあるご質問
-
RL78ファミリ: A/D変換分解能とA/D変換時間の関係
... G14, RL78/G15, RL78/G16, RL78/G1C, RL78/G1D, RL78/G1F, RL78/G1G, RL78/G1H, RL78/G1M, RL78/G1N, RL78/G22, RL78/H1D, RL78/I1A, RL78/L12, RL78/L13 ✓: 選択可能-: 対象外 注. 変換 ...
2024年11月12日 -
RL78ファミリ: パワーオン・リセット回路(POR)によるリセット信号
... G15, RL78/G16, RL78/G1A, RL78/G1C, RL78/G1D, RL78/G1F, RL78/G1G, RL78/G1H, RL78/G1M,RL78/G1N, RL78/G1P, RL78/G22, RL78/G23, RL78/G24, RL78/H1D, RL78/I1A, RL78/I1B, RL78 ...
2025年4月28日