概要
説明
The 7037 is a high-speed 32K x 18 Dual-Port Static RAM designed to be used as a stand-alone 576K-bit Dual-Port RAM or as a combination MASTER/SLAVE Dual-Port RAM for 36-bit or more word systems. This MASTER/SLAVE approach in 36-bit or wider memory system applications results in full-speed, error-free operation without the need for additional discrete logic. An automatic power down feature controlled by Chip Enable (CE) permits the on-chip circuitry of each port to enter a very low standby power mode.
特長
- True Dual-Port allows simultaneous reads of the same memory location
- Dual chip enables allow for depth expansion without external logic
- Separate upper-byte and lower-byte control for multiplexed bus compatibility
- Interrupt Flag
- On-chip port arbitration logic
- Full on-chip hardware support of semaphore signaling between ports
- Fully asynchronous operation from either port
- Battery backup operation—2V data retention
- TTL-compatible, single 5V (±10%) power supply
- Available in 100-pin TQFP package
- Industrial temperature range (–40C to +85C) is available
製品比較
アプリケーション
設計・開発
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

サポート
サポートコミュニティ
-
CRC演算設定時の期待値出力先の指定【RL78/G14 (R5F104JE)使用】
まず、下記簡単な経緯になります。 CS+ for CA, CX (V4.04.00)にて、安全機能のひとつのCRCを実装したく調査・実験を繰り返しておりました。 CRC計算には、ルネサス様から提供されているセルフテストライブラリ ...
2020年6月10日 -
CRC演算設定時の期待値出力先の指定【RL78/G14 (R5F104JE)使用】
まず、下記簡単な経緯になります。 CS+ for CA, CX (V4.04.00)にて、安全機能のひとつのCRCを実装したく調査・実験を繰り返しておりました。 CRC計算には、ルネサス様から提供されているセルフテストライブラリ ...
2020年6月10日 -
CRC演算設定時の期待値出力先の指定【RL78/G14 (R5F104JE)使用】
まず、下記簡単な経緯になります。 CS+ for CA, CX (V4.04.00)にて、安全機能のひとつのCRCを実装したく調査・実験を繰り返しておりました。 CRC計算には、ルネサス様から提供されているセルフテストライブラリ ...
2020年6月10日