概要
説明
RA8E1 Fast Prototyping Boardは、R7FA8E1AFDCFBマイコンを搭載し、様々なアプリケーションの試作開発に特化した評価ボードです。 SEGGER J-Link™エミュレータサーキットを内蔵し、追加のツール無しでプログラムの書き込み/デバッグが可能です。 さらにArduino UnoおよびPmod™インタフェースを標準搭載、マイコンの全ピンにアクセス可能なスルーホールなど、高い拡張性を有しています。
RA8E1 Fast Prototyping Boardと各種無線ボードや各種センサを接続するため、およびRA8E1マイコンの性能を発揮するためのサンプルソフトウェアを用意しています。
特長
- MCU ネイティブ ピン アクセス
- R7FA8E1AFDCFB MCU(以下、RA MCU)
- 360MHz、Arm® Cortex-M85®コア
- 1MBコードフラッシュメモリ、12KBデータフラッシュメモリ、544KB SRAM(32KB TCMを含む)
- 144ピン、LFQFPパッケージ
- 1 x 20、2 x 50オスヘッダーを介したネイティブ ピン アクセス
- 20ピンカメラインタフェースコネクタ
- 高精度な消費電流測定のためのMCU電流測定ポイント
- 複数のクロックソース - 低精度 (~1%) クロックも RA MCU の内部で使用できます。 RA MCU発振器とサブクロック発振器の水晶振動子は、高精度の20.000MHzおよび32,768Hzの基準クロックをボードに適合させることができます。
- エコシステムおよびシステム制御アクセス
- 2つの5V入力ソース
- USBデバッグ
- 外部電源
- リアルタイムクロックバックアップ供給コネクタ(未実装)
- 2つのデバッグモード
- デバッグ オンボード (SWD)
- デバッグ イン (SWD、SWO、JTAG)
- ユーザ LED とボタン
- 2つのユーザLED (緑)
- 電源入力を示す緑色LED
- デバッグ接続を示すデバッグ LED (黄)
- 1つのユーザボタン
- 1つのリセットボタン
- 2つのエコシステム拡張機能
- 2つの Digilent Pmod™(SPI、UART、I2C)コネクタ
- Arduino™ (UNO R3) コネクタ
- MCU ブート構成用ジャンパ
- 2つの5V入力ソース
アプリケーション
ドキュメント
ピックアップ
ログイン後、ご登録が可能となります。
|
|
|
---|---|---|
分類 | タイトル | 日時 |
クイックスタートガイド | PDF 646 KB English | |
アプリケーションノート | PDF 610 KB | |
回路図 | ZIP 40.71 MB | |
アプリケーションノート | PDF 2.58 MB | |
アプリケーションノート | PDF 2.48 MB | |
パンフレット | PDF 478 KB English | |
マニュアル-開発ツール | PDF 2.62 MB English | |
7件
|
設計・開発
サポート
ビデオ&トレーニング
Take the guesswork out of your innovation experience by following a systematic and methodical approach to start developing with Renesas Advanced microcontrollers kits. It allows for a structured and orderly exploration of resources that you can utilize to create smart IoT and embedded products.
ニュース&ブログ
ブログ
2024年11月6日
|