製品供給ポリシー
製品のライフサイクル
ルネサスエレクトロニクスは、製品のライフサイクルを5つの製品ステータスで表示しています。
<製品ステータス>
ステータス | 定義 |
---|---|
開発中 | 近々発売予定の製品です。サンプルの提供を行っている場合もあります。 |
量産中 | お客様のオーダーに対し生産が可能な状態です。リードタイムにつきましては、弊社営業担当、あるいは販売会社・特約店にお問い合わせ下さい。 |
新規採用非推奨 | 以下の理由により、新規採用は推奨していない製品です。 ① 既にご採用中のお客様に特化して供給させて頂いている場合 ② 諸事情により、EOL(生産終了)を検討している場合 |
生産中止予告 | 製品の生産中止が予定されており、最終オーダー数量のご検討をお願いしている製品です。弊社営業担当、あるいは販売会社・特約店にお問い合わせください。 |
生産中止品 | 生産中止予告になった後、12ヶ月以上が経過し、最終オーダーの受付を終了させて頂いた製品です。 |
基本的に発売させて頂いた製品の生産を中止する場合、生産中止日より約24ヶ月前にWeb上で製品ステータスを「生産中止予告」に変更します。
製品に関する最新情報のご連絡
製品ステータスは、基本的には、6ヶ月毎に見直しを行っております。長期製品供給プログラム(PLP)対象製品については、製品ページでそのプログラム適用期間の情報を提供致しますので、併せてご活用下さい。
生産中止予告のご連絡・中止予告後の出荷について
製品の生産を中止させて頂く場合は、JEDEC(JESD48B)に準拠した生産中止予告を発行し、発行日から、最終オーダー(LBO:Last Buy Order)受付まで1年間を確保します。その後は、最終オーダーに対する最終生産を通常1年程度行います。
