三相電力メータでは、単相電力メータと比較して、より多くの電流・電圧情報を扱う必要があり、最大7チャネルのアナログ入力と、電力計算のための高い処理能力が求められます。さらにスマート電力メータでは、国際標準のDLMS規格等で要求されるセキュリティ要件を満足する必要があります。
ルネサスでは、「最適アナログ入力構成」と「演算支援機能」を搭載した三相電力メータ向けの制御マイコンをご用意しています。
最大7チャネルの24ビットΔΣA/DコンバータおよびAES暗号エンジンを搭載し、1.56 DMIPS/MHzの処理性能を有する32ビットCPUのRX21Aマイコンは、ハイエンドの三相電力メータに最適です。
最大4チャネルの24ビットΔΣA/Dコンバータと、その中に位相調整機能およびハイパスフィルタを搭載、さらに32ビット乗算・積和演算器も内蔵した16ビットCPUのRL78/I1Cマイコンは、ローエンドの三相電力メータに最適です。加えて、DLMS規格等のセキュリティ要求に対応すべく、AES暗号GCMモードに対応した暗号・復号処理ハードウェアエンジンを搭載しています。
三相4線式電力メータには、ΔΣA/Dコンバータ 4チャネルと逐次変換型 A/Dコンバータ 3チャネルをイベント・リンク・コントローラで連携することで対応可能です。
ブロック | 半導体 | 推奨品名 | 特長他 |
---|---|---|---|
メイン制御部 | マイコン | RL78/I1Cグループ | 16ビットCPU、24ビットΔΣADC LCDコントローラ/ドライバ バッテリバックアップ機能、AES暗号エンジン、データフラッシュ |
RX21Aグループ | 32ビットCPU、大容量メモリ、低消費電力 24ビットΔΣADC (7ユニット 、SNDR85dB)、AES暗号エンジン、データフラッシュ |
タイトル | 分類 | 日付 | |
---|---|---|---|
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: RX21Aグループ SCIを用いた調歩同期式通信 Rev.1.00 - Sample Code | アプリケーションノート
|
||
関連ファイル: RX21Aグループ 低消費電力モードへの移行例 Rev.1.00 - Sample Code | アプリケーションノート
|
||
アプリケーションノート
|
|||
関連ファイル: サンプルコード | アプリケーションノート
|