Skip to main content

Overview

Description

RZIPは、 キャッツ社製CASEツールZIPC とエミュレータデバッガM3T-PDxxシミュレータデバッガM3T-PDxxSIMを連携して動作させるためのソフトウェアです。RZIPを使用することにより、ZIPCが持つデバッグ機能を利用することができます。

Target Devices

Downloads

Support

Support Communities

Support Communities

Get quick technical support online from Renesas Engineering Community technical staff.
Browse FAQs

FAQs

Browse our knowledge base of common questions and answers.
Submit a Ticket

Submit a Ticket

Need to ask a technical question or share confidential information?

詳細

利用可能なZIPCのデバッグ機能

実行制御機能
ZIPC上からターゲットプログラムの実行、停止、およびステップ実行が行えます。
リアルタイム設計書サンプリング機能
ターゲットプログラム実行中に、一定周期で特定の変数の値を参照し、ZIPCのSTM設計書(状態遷移表)上のアクティブな位置を点灯表示します。
STM設計書ブレーク機能 (Note1)
ZIPCのSTM設計書上で、指定したイベントセル、ステートセル、およびアクションセルの状態が遷移したときにターゲットプログラムが停止するように、ハードウェアブレークポイントを設定できます。
状態遷移表トレース機能 (Note1)
デバッガのリアルタイムトレース結果を参照して、ZIPC上で状態遷移の履歴を表示します。
関数ブレイク機能
ZIPCから指定した関数に対してソフトウェアブレークポイントを設定できます。パス回数の指定も可能です。

Note

  1. スタータキット用デバッガKD30使用時は対応していません。

RZIP対応製品

種類 製品名 RZIP対応バージョン 対応MCU
キャッツ社製CASEツール ZIPC 2001 -
ルネサス製エミュレータデバッガ (PC7501エミュレータ対応) M3T-PD308F V.3.00 Release 1 以降 M32C/80, M16C/70シリーズ
M3T-PD30F V.2.00 Relaese 1 以降 M16C/60, M16C/30, M16C/Tinyシリーズ
ルネサス製エミュレータデバッガ (PC4701エミュレータ対応) M3T-PD308(保守製品) (PDF) V.5.00 Relaese 1 以降 M32C/80, M16C/80シリーズ
M3T-PD30(保守製品) (PDF) V.8.00 Relaese 1 以降 M16C/60, M16C/30, M16C/Tiny, M16C/20, M16C/10シリーズ
ルネサス製シミュレータデバッガ M3T-PD308SIM V.3.20 Relaese 1 以降 M32C/80, M16C/80, M16C/70シリーズ
M3T-PD30SIM V.5.20 Relaese 1 以降 M16C/60, M16C/30, M16C/Tiny, M16C/20, M16C/10シリーズ
ルネサス製スタータキット用デバッガ KD30 V.4.00 Release 1 以降 M16C/62A,M16C/62Mグループ

動作環境

IBM PC/AT互換機(Windowsx XP, Windows 2000, Windows Me)

ご質問・ご要望について

RZIPは未サポートを前提として配布いたします。ご質問いただいても回答致しかねる場合がありますのであらかじめご了承ください。またZIPCに関する技術サポートは実施いたしかねます。

入手方法

ダウンロード