メインコンテンツに移動

概要

説明

SH7239 シリーズは、浮動小数点ユニット(FPU)搭載のSH7239グループと浮動小数点ユニット(FPU)非搭載のSH7237 グループをラインナップしています。 SH7237/SH7239 グループは、インバータやモータの制御に適した16bit多機能タイマユニット(MTU2/MTU2S)や12bit A/D変換器等の周辺機能を搭載しており、特に、従来製品と比べMTU2の最大動作周波数が向上しています。(3.3V版:最大80MHz、5V版:最大100MHz) 内蔵メモリは、最大512KBの大容量Flashメモリ、64KBのRAMに加え、32KBのデータ格納用フラッシュメモリを搭載しており、EEPROMなどのデータ格納用外付けメモリを削減することができます。また、CAN、シリアルインタフェース4ch、ルネサスシリアルペリフェラルインタフェース(RSPI)といった豊富な通信機能を内蔵しており、他の電子ユニットやICとの接続が容易です。 SH7237/SH7239 グループは単一電源での動作が可能で、3.3V版(最大動作周波数:160MHz)、5V版(最大動作周波数:100MHz)の2種類をラインナップしています。(ただし、アナログ電源はどちらも5Vです)

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
ソフトウェア/ツール-評価版ソフトウェア ログインしてダウンロード ZIP 122.75 MB English
1件

サンプルコード

サンプルコード

フィルター
分類 タイトル 日時 日時
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 2.25 MB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 425 KB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 613 KB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 303 KB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 145 KB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 502 KB English
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 48 KB
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 101 KB English
8件

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. SH7216にて、IRQ0Fフラグが1ではないときに、不定期にIRQ0割り込みが呼ばれる

    お世話になります。 問い合わせの現象はとしては、外部のINT信号なし、IRQ0フラグは0という状態でもベクタテーブルからIRQ0割り込みが不定期にコールされることです。INT信号、IRQ0フラグの状態はオシロスコープで ...

    2021年10月5日
  2. SH7216にて、IRQ0Fフラグが1ではないときに、不定期にIRQ0割り込みが呼ばれる

    お世話になります。 問い合わせの現象はとしては、外部のINT信号なし、IRQ0フラグは0という状態でもベクタテーブルからIRQ0割り込みが不定期にコールされることです。INT信号、IRQ0フラグの状態はオシロスコープで ...

    2021年10月5日
  3. SH7216にて、IRQ0Fフラグが1ではないときに、不定期にIRQ0割り込みが呼ばれる

    お世話になります。 問い合わせの現象はとしては、外部のINT信号なし、IRQ0フラグは0という状態でもベクタテーブルからIRQ0割り込みが不定期にコールされることです。INT信号、IRQ0フラグの状態はオシロスコープで ...

    2021年10月5日

よくあるご質問

  1. FAQ 1009940 : FIFO内蔵シリアルコミュニケーションインタフェース(SCIF)のFIFOコントロールレジスタ(SCFCR)のTFRSTビット、RFRSTビットを1に設定した場合のトランスミットFIFOデータレジスタ(SCFTDR)、レシーブFIFOデータレジスタ(SCFRDR)のリセットはどのタイミングで行われるのでしょうか。

    ... したタイミングでトランスミットFIFOデータレジスタ(SCFTDR)、レシーブFIFOデータレジスタ (SCFRDR)はリセットされます。また、リセット動作はTFRSTビット、RFRSTビットが1の期間継続されます。   適用製品 SH7285, SH7286 SH7214, SH7216 SH7231 SH7239, SH7237 SH7211 SH7083, SH7084, SH7085, SH7086

    1970年1月1日
  2. FAQ 1010369 : ユーザマットとユーザブートマットの使用用途の違いについて教えてください。

    ... 可能ですが、切り替えにはいくつかの設定処理および注意事項があります。詳細は、各製品のハードウェアマニュアルを参照してください。 適用製品 SH7285, SH7286 SH7214, SH7216 SH7231 SH7239, SH7237 SH7147 SH7146, SH7149 SH7131, SH7132, SH7136, SH7137 SH7083, SH7084, SH7085, SH7086

    1970年1月1日
  3. FAQ 1010198 : ハードウエアマニュアルのシリアルステータスレジスタ(SCSSR)のビット2(TEND)の説明欄と使用上の注意事項に、 「TXI割り込みによりDTCを起動してSCTDRへデータを書き込んだ場合にはTENDフラグは不定となりますので、TENDフラグを送信終了フラグとして使用しないでください。」 とありますが、この場合、送信終了をどのようにして確認できますか?

    ... データを10バイトSCIのTDRへ転送しているにも関わらず SCIからは9バイト分のテータしか送信されません。 適用製品 SH7285, SH7286 SH7243 SH7214, SH7216 SH7231 SH7239, SH7237 SH7146, SH7149 SH7131, SH7132, SH7136, SH7137 SH7083, SH7084, SH7085, SH7086

    1970年1月1日
よくあるご質問からの全ての結果を参照 (168件)