メインコンテンツに移動

概要

説明

RL78/L13マイコンは、セグメントLCDドライバを内蔵したマイコンです。3つのLCD駆動電圧生成方式(外部抵抗分割、容量分割、内部昇圧)をサポートし、多様なセグメントLCDパネルに対応します。外部抵抗分割:1.61 μA (*1)、内部昇圧:1.42 μA、容量分割:0.77 µAの低消費電流(*2)を実現。64/80ピンで最大376セグメントの製品をラインアップし、家電や計測機器などのLCDパネル搭載機器に最適です。 (*1) 外部抵抗分割の抵抗値=1000kΩ (*2) 1/3バイアス、サブクロック動作、HALTモード、RTC動作時の電流値(TYP.)

特長

  • CPU:RL78コア、最大24MHz
  • 電圧:1.6V~5.5V
  • パッケージ: 64~80ピン QFP
  • メモリ: SRAM最大 8KB, プログラムフラッシュ最大 128KB

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 548.77 MB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 739.76 MB
2件

サンプルコード

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

サポートコミュニティ

  1. RL78/L13のウォッチドック・タイマについての質問です。

    マイコン初心者です。 基本的な事かもしれませんが、教えてください。 ウォッチドック・タイマの設定は、ユーザオプションバイトで決まりますが 初回だけオーバーフロー設定時間を長くして、後を短く設定することはできるのでしょうか?

    2025年4月15日
  2. RL78/L13 P20/ANI1/AVREFM

    ADCの繋ぎはL13だけ仲間はずれなんですね。 他のRL78はP20/ANI0/AVREFPなのに、L13だけP20/ANI1/AVREFMなんです。 危うくAVREFPとAVREFMを逆につなげるところでしたorz 思い込みって怖いです ...

    2015年6月24日
  3. RL78/L13のLCD設定をCS+のコード生成で

    皆様こんにちは、はじめましてsssと申します。 RL78/L13のスタープロダクツであるR5F10WLG(64pin)を検討中で、 CS+にて設定中に疑問が出てきたので質問させて下さい。   「コード生成(設計ツール)」の「周辺機能」から ...

    2017年4月27日
サポートコミュニティからの全ての結果を参照 (26件)

よくあるご質問

  1. RL78ファミリ: A/D変換分解能とA/D変換時間の関係

    ... G1F, RL78/G1G, RL78/G1H, RL78/G1M, RL78/G1N, RL78/G22, RL78/H1D, RL78/I1A, RL78/L12, RL78/L13 ✓: 選択可能-: 対象外 注. 変換結果レジスタを 24 ビット分解能で読み出すか 16 ビット分解能で ...

    2024年11月12日
  2. RL78ファミリ: パワーオン・リセット回路(POR)によるリセット信号

    ... G1H, RL78/G1M,RL78/G1N, RL78/G1P, RL78/G22, RL78/G23, RL78/G24, RL78/H1D, RL78/I1A, RL78/I1B, RL78/I1C, RL78/I1D, RL78/I1E, RL78/L12, RL78/L13, RL78/L1A, RL78/L1C   English

    2025年4月28日
  3. FAQ 2000489 : 現在H8を使用していますが、RL78に移行させるための参考情報はありますか?

    ... /G1A RL78/G1C RL78/G1D RL78/G1E RL78/G1F RL78/G1G RL78/G1H RL78/I1A RL78/I1B RL78/I1C RL78/I1D RL78/I1E RL78/L12 RL78/L13 RL78/L1A RL78/L1C   英語版へ

    1970年1月1日
よくあるご質問からの全ての結果を参照 (8件)

ビデオ&トレーニング

The easy-to-build RL78 Quick Solutions feature Renesas' ultra-low power RL78 MCUs and analog devices. These solutions showcase device combinations that improve design performance and power efficiency to support your product development.