メインコンテンツに移動

概要

説明

R-Car V3Hは最先端のComputer Vision向けの最高水準のTOPS/Wattを、ドライバーモニタリングシステムなどの最新のNCAP2020年要件に対応し、NCAP(欧州新車アセスメントプログラム)2025年への移行パスを提供します。

高性能なディープラーニング
2018年2月にR-Car V3Hで発表された、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)用の統合IPを含む最先端の認識技術をベースに、アップデートされたR-Car V3Hは、CNN処理の性能を従来の4倍に向上させ、低消費電力レベルを維持しながら、Computer Visionの全IPを含めた全体で最大7.2TOPSの処理を実現しています。

最先端の機能安全対応
リアルタイムの分野において最大ASIL C基準に対応している高度に統合されたSoCはセンサフュージョンや最終判断の行動を管理するための外付け安全マイクロコントローラが不要になります。 R-Car V3Hは認識スタック、RadarまたはLiDAR付きセンサフュージョン、最大8メガピクセルカメラの ISPに対応する実証済のIPを特長とし、部品コストを抑えて市場投入までの時間を短縮するOEMやTier 1が可能になります。

R-Car用ソフトウェア開発キット
新しいR-Car SDK(Software Development Kit)は、ADASや自動運転システムのディープラーニングによるソフトウェア開発を加速する使いやすい開発フレームワークです。

特長

  • 低消費電力で高効率な画像認識を実現する画像認識エンジンはCNNの3.7 TOPSを含む最大7.2 TOPSを実現し、性能と電力のバランスを最適化
  • アプリケーションプログラミング向けのQuad Arm® Cortex®-A53と AUTOSARを実行するデュアルCortex-R7ロックステップにより、ASIL D開発プロセスと同時にシステムで機能安全をサポート
  • CNN-IP、コンピュータビジョンエンジン、画像歪み補正IP、ステレオビジョン、クラシファイア、デンスオプティカルフローなど、高度なセンシングと認識のための映像処理と画像認識IPのフルセットを提供
  • 統合されたISPにより、低コスト化のための高集積化を実現
  • 8メガピクセルセンサーと最新のRGB-IR規格に対応
  • CAN、イーサーネットAVB、FlexRayを含む車載用周辺機器のフルセットを統合
  • ASIL B(センサ層、アプリケーションプロセッサ)やASIL C(リアルタイムの分野)の安全目標に対するメトリックをサポート
  • 現在量産されているR-Car V3H SoCバージョンとハードウェアやソフトウェアとの完全互換
  • ルネサスやそのパートナーのエコシステムに対応するフロントカメラ向けオープンソリューション

製品仕様

  • 1.0GHz Arm® Cortex®-A53 MPCore™コアを4つ搭載
  • デュアルロックステップ800MHz Arm® Cortex®-R7コアを搭載
  • LPDDR4-3200メモリコントローラ:32ビット×1ch
  • 画像認識エンジン(IMP-X5-V3H)
  • CNN、高密度オプティカルフロー、ステレオディスパリティ(立体視差)やオブジェクト分類専用のハードウェアアクセラレータ
  • デュアル画像信号プロセッサ(ISP)
  • ビデオ出力(レーン4つ×LVDS 1ch、デジタル1ch)
  • ビデオ入力(レーン4つ×MIPI-CSI2 2ch、デジタル2ch)
  • ギガビットイーサネット、AVBイーサネット
  • PCI Expressインターフェース

製品比較

アプリケーション

ドキュメント

設計・開発

ソフトウェア/ツール

ソフトウェアダウンロード

分類 タイトル 日時
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード XLSM 334 KB
ソフトウェア/ツール-その他 ログインしてダウンロード ZIP 428.12 MB
2件

サンプルコード

サンプルコード

フィルター
分類 タイトル 日時 日時
サンプルコード ログインしてダウンロード ZIP 2 KB
1件

ボード&キット

モデル

ECADモデル

SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

Diagram of ECAD Models

モデル

分類 タイトル 日時
モデル-消費電力見積り ログインしてダウンロード PDF 1.41 MB English
モデル-消費電力見積り ログインしてダウンロード ZIP 2.71 MB
モデル-サーマル ログインしてダウンロード ZIP 3.51 MB
モデル-S-parameter ログインしてダウンロード ZIP 12.35 MB
モデル-IBIS ログインしてダウンロード ZIP 1.13 MB
モデル-サーマル ログインしてダウンロード PDF 2.06 MB
モデル-その他 ログインしてダウンロード ZIP 1.10 MB
モデル-BSDL ログインしてダウンロード ZIP 7 KB
8件

製品選択

適用されたフィルター

サポート

サポートコミュニティ

サポートコミュニティ

ルネサスエンジニアリングコミュニティの技術スタッフから迅速なオンライン技術サポートを受けることができます。
FAQを参照

よくあるご質問

一般的な質問や回答を集約しているナレッジベースをご覧ください。
サポートチケット

サポートチケット

技術的に深い内容や公開したくない内容のご質問はこちらです。

ビデオ&トレーニング

Macronix is a leading Non-Volatile Memory solution provider.

ニュース&ブログ

ニュース
2024年6月20日
SDV開発を加速する、商用利用可能なソフトウェアを備えたR-Car Open Access(RoX)プラットフォームを提供開始
ブログ
2024年1月12日
ADAS Fast Track Solution – R-Car V3H/V4H ADAS Reference Application
ブログ
2023年11月28日
How to Build Together a Safe and Efficient AD & ADAS Central Computing Solution
ブログ
2023年10月17日
R-Car V3H - Energy Efficient Interior Monitoring Solution (DMS/OMS)
ブログ
2023年1月10日
ルネサスAD/ADAS戦略の概要
ニュース
2021年9月21日
ADASや自動運転システム向けソフトウェア開発を加速する、R-Car用ソフトウェア開発キットを提供開始
ブログ
2021年6月2日
オープンなターンキーソリューションでスマートカメラ向けNCAP2025開発を加速
ブログ
2021年6月1日
ドライバーモニター、搭乗者モニタリング向けルネサスソリューション
ニュース
2021年3月30日
車載カメラ向けR-Car V3H SoC用パワーマネジメントICの提供を開始、機能安全システムの実現を支援
ニュース
2021年2月9日
車載用スマートカメラ向けSoC「R-Car V3H」を大幅にアップデート、ドライバモニタリングなど最新のNCAP要件に応えてディープラーニング性能を向上
ニュース
2019年9月26日
ルネサスとStradVision、次世代のADAS向けスマートカメラ開発で協業
ニュース
2018年5月18日
ルネサスとマグナ、幅広い普及車に先進の安全装備を提供
ニュース
2018年2月28日
車載用スマートカメラ向けSoCの第二弾、レベル3、4の自動運転システムの実用化に向け「R-Car V3H」を発表
ニュース
2017年12月25日
車載カメラ用アプリケーション開発を加速する「R-Car V3Mスタータキット」を新発売、Renesas autonomy™のオープン開発環境を拡充
ニュース
2017年10月24日
ルネサスとASTCが自動運転向けソフトウェア開発を加速する仮想環境を提供
ニュース
2017年10月19日
自動運転のソフトウェア開発向け統合開発環境を提供開始
ニュース
2017年9月14日
ルネサスとコージェントが自動駐車システムの普及に貢献
ニュース
2017年9月13日
ルネサスとCodeplayがADAS用システム開発向けにOpenCL™とSYCL™を共同開発
ニュース
2017年4月11日
自動運転時代に向けた新たなコンセプト「Renesas autonomy™」を発表