メインコンテンツに移動

位相ベース無線測距(WiRA)

ピアツーピア測距のための近接ベース測位

ルネサスの無線測距(WiRa™)技術は、位相ベースの測距を利用することで、ピア間の近接性をチャネルサウンディングと同様に推定します。 隣接するチャネルで発信されるトーン間位相差を利用するこの位相ベース測距アプローチは、信号が減衰した場合でも正確な測距範囲を推定することができます。受信信号の振幅に直接基づいて測距範囲を推定するRSSI(受信強度信号表示)とは異なります。

WiRaはまた、先進的なマルチパスキャンセレーション、2.4GHzノイズへの耐性を備えており、2022年から実践展開されています。 ルネサスのBluetooth® LE SoC上で動作するWiRaはファンクションコールであり、Bluetooth LEとWiRaの逐次動作を可能にします。 WiRaデモキットは、最新で、価格を抑えた「WiRa Gen3」を含め、本日よりご利用いただけます。

堅牢な屋内/屋外測距

先進のマルチパスキャンセレーションISMバンド(2.4GHz)ノイズイミュニティアルゴリズムを活用することで、WiRaは屋外アプリケーションで1m以下の精度を提供します。また、高密度の物体干渉による著しいマルチパスや信号減衰が発生するRF反射率の高い鉄鋼内装など、より困難な屋内環境にも対応することができます。

現場で実証された位置測位を支える長年の開発実績

複数年にわたり開発されたWiRaは、従来のRSSIベースのソリューションでは不十分な、鋼鉄製の客船内部のような厳しい環境でも実証されています。 先進的な測距技術を活用することで、WiRaはリアルな世界での位置測位精度と信頼性を大幅に向上させます。

WiRaソリューション向け設計リソース

開発のどの段階においても、スタートが肝心です。 SDKからモバイルアプリまで、当社のリソースがプロジェクトのスピードアップとコスト削減に貢献します。 ルネサスの営業担当者にお客様のニーズについて伝え、お客様に合った位置測位の提案を受けてみてください。

プロジェクトのニーズの見極め
まずは当社のエキスパートにご相談ください。お客様のプロジェクトに適した位置測位の提案とサポートを受けることができます。
SDKで開発
DA1469xワイヤレスMCUファミリを活用したSmartBond WiRaソフトウェア開発キット(SDK)をチェックしてみましょう。これは、ピアツーピアアプリケーションのIoTデバイスの信頼性、セキュリティ、位置および追跡精度を向上させます。
Sun Princess Cruise

プリンセスクルーズライン社、ルネサスのWiRaテクノロジーでお客様の体験を一新

プリンセスクルーズライン社はルネサスと提携し、革新的なMedallionClassテクノロジーで、高精度、パーソナライズ、セーフティを実現します。

ドキュメント

分類 タイトル 日時
ホワイトペーパー PDF 923 KB
1件

ビデオ&トレーニング

Renesas' WiRa technology offers an attenuation-tolerant ranging solution that is able to operate in highly reflective to RF, indoor environments even in the presence of 2.4GHz (ISM band) noise from sources such as Wi-Fi.