EK-RA4W1 評価キットを使用すると、RA4W1 MCUグループの機能を容易に評価できると共に、RAファミリが持つルネサス独自のFlexible Software Package (FSP) と様々な IDE を使用して、組込みシステム向けアプリケーションを開発することができます。
はじめに
クイックスタート:サンプルプロジェクトを実行する
- 5V電源に接続されたMicro USB デバイス ケーブルを使用して、USB デバッグ ポート (J11) を介してEK-RA4W1 ボードの電源を入れます。緑色の電源 LED が点灯します。
- クイックスタート サンプルプロジェクトを実行すると、赤いユーザ LED が点滅し始めます。
- クイックスタート サンプルプロジェクトの追加機能については、EK-RA4W1 – Quick Start Guide (ZIP)を参照してください。
組込みアプリケーションを開発する
- クイックスタート サンプルプロジェクトを変更する – クイックスタート サンプルプロジェクトのインポート、変更、およびビルドの手順については、EK-RA4W1 クイックスタートガイドを参照してください。
- 他のサンプルプロジェクトの1つから始める – RA4W1 MCU グループのさまざまな周辺機能について見るには、あらかじめ多数用意されているサンプルプロジェクトから選択します。これらのサンプルプロジェクトは、カスタムアプリケーションを開発する際の第一歩としてお役立て下さい。。
カスタムハードウェアを構築する
- 使えるプロトタイプの構築を始める - EK-RA4W1 ボードを利用し、エコシステム アドオンを選択してください。
- カスタムハードウェアを構築する – EK-RA4W1 デザイン パッケージで提供される設計および製造情報を参照し、カスタムハードウェアを開発してください。
認証
免責事項、注意事項、認証の詳細については EK-RA4W1 ユーザーズマニュアル (PDF | English, 日本語)をご参照ください。
特長
- キット同梱品:EK-RA4W1 ボード
- MCU ネイティブ ピン アクセス
- R7FA4W1AD2CNG MCU
- 48MHz、Arm Cortex®-M4 コア
- 512KBフラッシュメモリ、96KB SRAM
- 56ピン、QFNパッケージ
- MCUヘッダ:28ピン×2
- MCU 電流測定ポイント
- エコシステムおよびシステム制御アクセス
- USB Full Speed デバイス
- USBデバッギングを通した5V入力
- オンボードデバッグ (Segger J-Link®)
- 1つのDigilent PmodTM (SPI)
- ユーザ LED
- メカニカル ユーザボタン
- MCU ブート構成ジャンパ
- ArduinoTM UNOコネクタ