概要

Description

トピックス
Embedded Target V6.04.00 リリース。
本製品は評価版および有償版として提供します。

Embedded Targetは、ルネサス統合開発環境CS+/e² studioMathWorks社のMATLAB®/Simulink®を連携させてアルゴリズム検証を行い、お客様のモデルベース開発を支援します。本ツールの導入や詳細については、販売特約店または当社営業担当へお問い合わせください。

Embedded Target有償版導入をご検討中のお客様へ

導入する前に、ご使用の開発環境で、評価版(2ヶ月間使用可能)で動作確認していただくことをお勧めします。
本ツールは、下記条件により正常に動作しない場合があります。

  • 本製品が対応していないMATLAB®バージョン
  • ルネサス製マイコンの仕様(ROM/RAMサイズが小さいなど)
  • 使用するSimulink®モデルの大きさや複雑さにより、マイコンのROMに入らない場合
  • ネットワークのセキュリティ設定による通信不能、など

なお、Embedded Targetの動作環境をご確認ください。

Note: MATLAB®, Simulink® は、The MathWorks, Inc. 社の登録商標です。

特長

  • Simulinkモデルからアルゴリズム検証のためのコードを生成
  • PILS (Processor In the Loop Simulation) 環境を自動構築
  • 対応マイコン : RA, RX, RL78
  • 目的:ターゲットコードの機能検証/ターゲットコードの性能測定
  • MILS (Model In the Loop Simulation)の評価環境からPILS用の評価環境が容易に構築可能
  • MILSとPILSの実行結果を比較するBack to Backテストにより簡単、確実な評価が可能
  • Learn More

リリース情報

リリース情報

最新Ver.: V6.04.00
リリース日:2023/02/28

Note:
Embedded Targetをご使用するには、ライセンスキーの入力が必要です。無償評価版のライセンス要請は弊社テクニカルサポートへお問合せください。

ターゲットデバイス

ターゲットデバイス

Note
  • Embedded TargetはデバイスのROM/RAMサイズや、使用するモデルの大きさや複雑さによって、正常に動作しない場合があります。
    導入される際には、ご使用の開発環境で無償評価版での動作確認をお勧めします。
  • RAファミリデバイスでEmbedded Targetをご利用する場合、PILS (Processor In the Loop Simulation)を行うにはEmulatorと実機が必要になります。尚、ご使用中のFSPバージョン、GCCバージョンを合わせる別途の設定が必要になります。詳細は以下のFAQをご参照ください。
    FAQ: Embedded TargetでRAファミリを使用する際にプロジェクトが生成できない

ダウンロード

タイトル 分類 日付
ZIP18.00 MB
アップデート-統合開発環境
ZIP753.29 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP1,404.91 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP1,352.11 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP777.14 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP1,340.12 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP1,306.23 MBEnglish
アップデート-統合開発環境
ZIP764.70 MBEnglish
アップデート-統合開発環境

Synergy Download

ドキュメント

タイトル 分類 日付
PDF420 KBEnglish
パンフレット
PDF5.12 MBEnglish
マニュアル-開発ツール
PDF4.27 MB
クイックスタートガイド
PDF395 KBEnglish
リリースノート
PDF249 KBEnglish
ツールニュース-お知らせ
PDF494 KBEnglish
ツールニュース-リリース

ビデオ&トレーニング

Reduce Time of Model-Based Development - Introduction of the Embedded Target

This video will introduce a useful software tool: Embedded Target. It can help developers reduce both testing time and costs in model-based development. Embedded Target can create an automatically configured model for the PILS environment. Next it generates a Renesas IDE project for PILS. Finally, model verification is performed by checking the execution time on an MCU or simulator.

詳細情報

機能

  • Simulinkモデルからアルゴリズム検証のためのコードを生成
  • PILS (Processor In the Loop Simulation) 環境を自動構築
  • 対応マイコン : RA, RX, RL78

目的

  • ターゲットコードの機能検証
  • ターゲットコードの性能測定

効果

  • MILS (Model In the Loop Simulation)の評価環境からPILS用の評価環境が容易に構築可能
  • MILSとPILSの実行結果を比較するBack to Backテストにより簡単、確実な評価が可能
画像
em-concept-ja

使用許諾契約書

ライセンス ライセンス 使用許諾契約書
ノードロック・ライセンス ソフトウェア使用許諾契約書(ノードロック・ライセンス) (PDF | English, 日本語)

有償版購入用ライセンス

以下の発注型名を代理店にご連絡ください。

RAファミリ用 Embedded Target ノードロック・ライセンス
期間 ライセンス数 発注型名
annual 1 RTCRA0000ET00WNJ
5 RTCRA0000ET00WNJL5
10 RTCRA0000ET00WNJLA
RL78ファミリ用 Embedded Target ノードロック・ライセンス
期間 ライセンス数 発注型名
annual 1 RTCRL7800ET00WNJ
5 RTCRL7800ET00WNJL5
10 RTCRL7800ET00WNJLA
RXファミリ用 Embedded Target ノードロック・ライセンス
期間 ライセンス数 発注型名
annual 1 RTCRX0000ET00WNJ
5 RTCRX0000ET00WNJL5
10 RTCRX0000ET00WNJLA

製品詳細

本ツールの評価版、有償版の導入や詳細については、販売特約店、当社営業担当または弊社テクニカルサポートへお問合せください。