E1エミュレータ [R0E000010KCE00]
概要
E1エミュレータは、ルネサス主要マイコンに対応したオンチップデバッギングエミュレータ兼フラッシュプログラマです。基本的なデバッグ機能を有した低価格の購入しやすい開発ツールです。また、ホットプラグアダプタなどのオプション製品も取り揃えており、デバッグ機能の拡張や接続の調整が可能です。
トピックス
使用部品の EOL(生産終了)に伴い生産終了決定。最終オーダー受付中! 詳細はこちら(ツールニュース)>>
リリース情報
用途 | ソフトウェア | 対象デバイス 注1 | 最新バージョン | リリース | 動作環境 |
---|---|---|---|---|---|
デバッグ | CS+ *評価版ダウンロード
|
RX、RL78、RH850 [詳細を見る] CS+ 対応機能一覧 |
V8.02.00 | 2019/07/22 | 動作環境 |
e² studio *ダウンロード |
RX、RL78、RH850 注3 [詳細を見る] *e² studioリリースノート参照 |
V7.6.0 | 2019/10/08 | ||
IAR Embedded Workbench 注2 | RX、RL78、RH850 | IAR Systemsにお問い合わせください。 | |||
Green Hills Multi 注2 | RH850 |
取扱い代理店様にお問い合わせください。 | |||
フラッシュ書き込み | Renesas Flash Programmer V3 *評価版ダウンロード |
RL78、RX、RH850 [詳細を見る] 対応マイコン一覧
|
V3.06.01 | 2019/10/08 | 動作環境 |
注:
- V850、78K0R、78K0、R8Cをご使用の場合は、E1、E20対応ソフトウェア:V850、78K0R、78K0、R8Cマイコン使用時) >>をご参照ください。
- パートナー製ツール。詳細は各社へお問い合わせください。
- デバッグ機能のみ対応(ビルドは、IARシステムズ社製IAR Embedded WorkbenchまたはGreen Hills Software, LLC製MULTIのビルド環境をお使いください。
特長
- 低価格で実開発に十分なデバッグ機能をご提供
- 詳細はこちら(オンチップデバッガ 機能概要)>>
- 機能向上により、デバッグ期間の短縮が可能
- デバッグの基本機能に加え、実行時間測定機能や、プログラム実行中のユーザシステムに接続可能なホットプラグイン機能(マイコンに依存)にも対応しています。
- オンボード書き込みが可能
- デバッグ終了後に、オンボード書き込みツールとして使用することができ、マイコン単体での評価もスムーズに行えます。
- A/D、D/A特性などアナログ機能の評価に最適
- 実マイコンを使用してデバッグするため、電気的特性は実マイコンそのものです。
- シリアル接続方式、JTAG接続方式、LPD接続方式に対応
- マイコンとE1間の接続インタフェースとして、シリアル接続、JTAG接続、LPD接続方式に対応しています。(対応インタフェースはマイコンに依存)
- 接続が容易
- ユーザシステム上にコネクタをご用意いただくだけで、簡単に接続できます。接触不良の心配はありません。
- 地球にやさしい筐体
- 筐体には地球に優しい植物性原料のポリ乳酸 (ポリラクチド) を使用しています。
仕様一覧
対応している機能はご使用になる統合開発環境により異なります。また、機能詳細および接続方式は、ご使用になるデバイスにより異なります。
|
オンチップデバッガ機能概要をご参照ください。 |
---|---|
オンボードプログラム | 可能 |
ユーザインタフェース | 14ピンコネクタ (7614-6002 : 住友スリーエム製、2514-6002 : 3M Limited製) |
PCインタフェース | USB 2.0 フルスピード/ハイスピード |
システムとの接続 | 付属のユーザインタフェースケーブルで接続(接続信号は対象マイコンの品種により異なります) |
電源供給機能 | 最大200mA (3.3Vまたは5V) |
対応電源電圧 | 対象マイコンに合わせた動作電圧範囲 (1.8~5.5V) |
外形寸法 (突起部を除く) |
109.4 mm×53.2 mm×18.6 mm |
適合海外規格 | 欧州規格 : EN 55022 Class A, EN 55024 米国FCC規格 : FCC part 15 Class A |
製品パッケージ内容
- E1エミュレータ本体
- USBケーブル
- ユーザシステムインタフェースケーブル
- ソフトウェア CD-ROM
- インストールガイド
- セルフチェックプログラム
- USBドライバ
- E1/E20エミュレータ ユーザーズマニュアル
システム構成
オプション製品
E1エミュレータをご使用の際に、便利な各種オプション製品を用意しております。製品ごとに対応可能なマイコンが異なりますので、ご注意ください。
対応マイコン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
RX | RL78 | RH850 | V850 | 78K | R8C | |
E1エミュレータ用14ピン/38ピン変換アダプタ R0E000010CKZ00 ユーザインタフェースケーブル先端の14ピン2.54mmピッチコネクタを38ピン0.5mmピッチに変換するアダプタ |
— |
— |
— |
— |
— |
|
E1エミュレータ用38ピン変換アダプタ QB-F14T38V850-01 ターゲットシステムのMictorコネクタと接続する際に必要な14ピンインタフェースに変換するアダプタ |
— |
— |
— |
— |
— |
|
E1エミュレータ用14ピン小型コネクタ変換アダプタ R0E000010CKZ11 ユーザインタフェースケーブル先端の14ピン2.54mmピッチコネクタを14ピン1.27mmピッチコネクタに変換するアダプタ |
||||||
E1エミュレータ用14ピン/16ピン変換アダプタ QB-F14T16-01 インタフェースケーブル先端の14ピン2.54mmピッチコネクタをMINICUBE2仕様の16ピン2.54mmピッチコネクタに変換するアダプタ |
— |
— |
— |
— |
対応 | — 非対応
対応マイコン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
RX | RL78 | RH850 | V850 | 78K | R8C | |
E1エミュレータ用ホットプラグアダプタ R0E000010ACB00 ユーザシステムに電源を投入し動作させた状態でエミュレータ接続を可能にする(ホットプラグイン機能)アダプタ |
注1 | 注1 注2 | 注1 | 注1 | — |
— |
対応 | — 非対応
注:
- 対応しているMCUグループについては、 「オンチップデバッガ機能概要」を参照してください。
- 「RX用ホットプラグイン機能の詳細とアダプタの接続方法」を参照してください。
対応マイコン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
RX | RL78 | RH850 | V850 | 78K | R8C | |
E1エミュレータ用 アイソレータ R0E000010ACB10 (RX、R8Cファミリ用) |
— |
— |
— |
— |
||
E1エミュレータ用 アイソレータ R0E000010ACB20 (RL78、RH850ファミリ用) |
— |
— |
— |
— |
対応 | — 非対応
対応マイコン | |
---|---|
RL78/G10 | |
RL78/G10(10pin/16pin)用低電圧OCDボード R0E510Y47LVB00 RL78/G10(10pin/16pin)のデバッグを電源電圧4.5V未満で行う場合に必要なボード。 |
対応 | — 非対応
対応マイコン | |
---|---|
RH850 | |
RH850用デバッグMCUボード RH850用デバッグMCUボード一覧 トレース機能を持たないマイコンでもトレースの使用を可能にします。別売りのRH850/F1Lグループの176ピンマイコン (内部トレース機能あり) と組み合わせて使用してください。 注:デバッグMCUボードの製品パッケージにマイコンは同梱されていません。別途ご購入ください。マイコンの製品購入やその他詳細につきましては、ルネサス営業または特約店までお問合せください。 詳細はこちら(販売特約店・販売会社からのご購入)>> |
対応 | — 非対応
システム構成図
開発ツール サポート情報
タイトル | 概要 |
---|---|
My Renesas | MY RENESASに登録いただくと、各種ドキュメントの改訂情報、ツール製品などのダウンロードサービスやメールニュースなどの各種サービスをご利用いただけるようになります。 |
セミナー | マイコン学習のための情報が掲載されています。 |
FAQ | よくあるお問合せ、開発のヒントが掲載されています。 |
フォーラム | ルネサスの総合コミュニティサイトです。 |
ツールニュース | ツールのリリース情報、注意事項などが掲載されています。 |
動作環境 | ツール製品の最新バージョンの動作環境をご案内しています。 |
ツール製品RoHS指令対応 | ツール製品のRoHS指令対応の情報をご紹介しています。 |
ツール製品の修理 | ツール製品の修理対象製品、修理依頼方法をご紹介しています。 |
旧製品/保守製品 | すでに新規供給を終了しているルネサス開発環境製品の一覧が掲載されています。 |
おすすめFAQ
事前に知っておくと役立つ内容
デバッグが上手くいかない場合
エラーの原因がよくわからない場合
ツール情報
ツール発注型名 | Production Status | メーカー | シングルツール推奨価格 |
SPQ
|
説明 | ディストリビュータ在庫数 | ディストリビュータ | お問合せ/ご購入 | Buy Direct |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
R0E000010KCE00 | 量産中 | Renesas | call | 1 | E1 エミュレータ (RH850/V850/RX/RL78/R8C/78Kファミリ用) | 10 | Chip One Stop Japan | - | |
37 | マルツエレック株式会社 |
注釈:ディストリビュータ価格は標準価格と異なる場合があります。本サイト上の価格と入手性に関する情報はルネサスの認定ディストリビュータにより提供されており予告無く変更する場合があります。本サイトでディストリビュータを選ぶことによりルネサスのサイトからディストリビュータのサイトにリダイレクトされます。ディストリビュータはルネサスとは別に独立した企業活動を行っており、独自の販売条件によって運営しております。ルネサスでは、代理店とそのエンドユーザー間の取引に関して責任を負いません。