概要
設計・開発
ソフトウェア/ツール
サンプルコード
モデル
ECADモデル
SamacSysの回路図シンボル、PCBフットプリント、および3D CADモデルは、製品オプションテーブルのCADモデルリンクをクリックすることで参照できます。シンボルまたはモデルが対応していない場合は、SamacSysに直接リクエスト可能です。

サポート
よくあるご質問
-
FAQ 1007303 : V850ES/Kx1などで、ウォッチドッグ・タイマ・イネーブル・レジスタ (WDTE) に "ACH" を書き込んだ後、ウォッチドッグ・タイマ・モード・レジスタ2 (WDTM2) に動作停止を設定することで停止させることは可能でしょうか?
はい、可能です。 ユーザーズ・マニュアルの「11.2.1 機能」の注1には以下のように記載されております。 "ウォッチドッグ・タイマ2 は、リセット解除後に自動的にリセット・モードでスタートします。 ウォッチドッグ・タイマ2 を使用し ...
1970年1月1日 -
FAQ 1007126 : 送信割り込みを使用して UARTで半二重通信を行いたいのですが、 送信を開始したい時の最初の割り込みはいつ入るのですか? [V850ES/KF1]
... ないことを確認してから割り込み要求フラグをセットしていただく必要がございます。 この件に関しては、シリアル通信の FAQの UART送信割り込みのタイミングについて [V850ES/Kx1他] もご参照ください。 適用製品 V850 ファミリ
1970年1月1日 -
FAQ 1007282 : IICF0設定値を 0x01 にすると、(動作許可、ストップ・コンディション検出後、スタート・コンディション生成) マスタ通信スタート関数のスタート・コンディション・チェックで引っかかり、通信できなくなります。
... することで I2Cバスを使用できるようになります。 IICF0が 0x01の場合がこの場合に該当します。 一方、V850ES/Kx1のように新しいデバイスではストップ・コンディションを検出することなく、 スタート・コンディションを発行できるような機能 ...
1970年1月1日