概要
説明
The IDT613 is a low cost, low phase noise, high-performance clock synthesizer for any applications that require low phase noise and low jitter. It is IDT's lowest phase noise multiplier. Using IDT's patented analog and digital Phase-Locked Loop (PLL) techniques, the chip can accept a 25 MHz crystal or clock input, and produces output clocks up to 157.5 MHz. The chip has separate power supplies for the clock outputs, allowing each output to be run at different voltages. It also allows the core of the chip to operate at 3.3 V, while the output clocks run at either 2.5 V or 3.3 V.
特長
- Packaged in 16-pin SOIC
- Available in Pb (lead) free package
- Uses a fundamental 25 MHz crystal or clock
- Operating voltage of 3.3 V
- Separate output voltage supplies which can run at 2.5 V or 3.3 V
- Output clocks up to 157.5 MHz
- Low phase noise: -110 dBc/Hz at 10 kHz
- Low jitter of 36 ps (one sigma)
- Advanced, low power, sub-micron CMOS process
製品比較
アプリケーション
設計・開発
製品選択
適用されたフィルター
サポート
サポートコミュニティ
-
Amazon AWSのFreeRTOS Kernel Developer GuideのサンプルコードをRenesas RX SimulatorのDebug Consoleで試せるようにしてみた
こんにちは。NoMaYです。別スレッドで、AWSドキュメントサイト内にFreeRTOS kernelの開発者ガイドの日本語版が載っていることに気付いたのですが、その中に含まれているCコード例をルネサスRXシミュレータで試せたら面白 ...
2019年5月28日 -
Amazon FreeRTOSだそうです。ルネサスさんのRXは参加しないのかな?
こんにちは。NoMaYです。ライセンスはMIT Licenseでした。TLSとしてmbed TLSが使用されていました。サポートされているボードの写真を見ていたら、どれにも有線LANコネクタが無いことに気付きました。時代 ...
2017年12月2日 -
Applilet EZ PL for RL78 改善要望
Applilet EZ PL for RL78 V1.0J, V2.00J を試してみました。 デジタル回路版電子ブロックという感じで興味深いツールと思いましたが、少々使いづらい点もあったので改善要望として挙げておきます ...
2017年4月28日