デジタル電源の特長
ルネサスは、ベースライト/ダウンライト/街灯向けにデジタル電源とアナログのソリューションをご用意しています。 デジタル電源の特長としては、部品点数の削減、開発期間の短縮、電源性能の向上などがあります。 詳細については、 デジタル電源の特長 をご覧下さい。
ルネサスは、デジタル電源を開発する上で必要なLED照明評価環境やソフトウェア評価環境をご用意。お客様の開発を強力にサポートします
デジタル電源ソリューション一覧
画像

EZ-0012 | TPW-RL78I1A | TPW-RL78I1A-1C | TPW-RL78I1A-2C
デジタル電源の構成例:
RL78/I1A AC/DCフルデジタル制御LED電源評価装置
マイコン1チップでベースライト/シーリングライトに必要なPFC制御や複数チャネルのLED制御、通信やセンサによる調光・調色制御が可能なソリューションです。 アナログICではシステム制御を変更する際に、外付け部品での調整が必要ですが、マイコン1チップのフルデジタルソリューションでは、制御ソフトウェアの変更で対応することが可能となります。したがって、セット仕様ごとに異なる回路設計を共通化し、電源基板プラットフォームを構築することができます。
特徴
RL78/I1AによるLED調光/調色制御を評価可能
- 電源AC100-240V対応
- 任意のLED×3chを外付け可能
- LED電力:max. 90W (30W/ch)
- LED Vf計: max. 90V/ch、LED電流: max. 350mA/ch
- 調光インタフェース:DALI通信,DMX512通信,赤外線受光,スイッチ×3ch
- オンチップ・デバッグやフラッシュ書き換えが可能 (USBケーブルまたはE1エミュレータ経由)
- ソフトウェア自動生成ツールApplilet EZ for HCD対応
- IEC61000-3-2 Class C, CISPR15(雑音端子ノイズ)クリア
- IEC61347/60950準拠設計
画像

画像
