R8C/2G
R8C/2GはR8C CPUコアを搭載しています。最大動作周波数は8MHzです。フラッシュメモリ版を用意しており、内蔵フラッシュメモリは単一電源で書き換え可能です。
特長:
- 8ビットプリスケーラ付8ビット多機能タイマ(タイマRA、RB):2チャネル
- コンペアマッチ機能付リアルタイムクロックタイマ(タイマRE):1チャネル
- インプットキャプチャ/アウトプットコンペアタイマ(タイマRF):16ビット×1チャネル
- UART/クロック同期形シリアルインタフェース:2チャネル
- LINモジュール:1チャネル(タイマRA、UART0を使用)
- コンパレータ:2回路(電圧監視1、電圧監視2と兼用)
- ウォッチドッグタイマ
- クロック発生回路:オンチップオシレータ(高速/低速)、XCINクロック発振回路
- 電圧検出回路
- パワーオンリセット回路
- 入出力ポート:27本
- 外部割り込み入力:8本
タイトル | 概要 |
---|---|
My Renesas | MY RENESASに登録いただくと、各種ドキュメントの改訂情報、 ツール製品などのダウンロードサービスやメールニュースなどの 各種サービスをご利用いただけるようになります。 |
セミナー | 当製品のセミナーや、学習のための情報が掲載されています。 |
FAQ | 当製品のよくあるお問合せ、開発のヒントが掲載されています。 |
フォーラム | ルネサスの総合コミュニティサイトです。 |
Video | 当製品に関するVideoコンテンツをご覧いただけます。 |
ソフトウエア設計支援情報
タイトル | 概要 |
---|---|
E8a | ルネサス製マイコンに対するフラッシュ書き込み用プラットホーム機能を追加した、オンチップデバッギングエミュレータです。 |
サンプルコードとアプリケーションノートを掲載しています。各フィルタで絞込みを行えます。
免責事項:
当サイトの情報は、当社の提携パートナーが提供する情報に基づいています。当社は、これらの情報をあくまで便宜上の目的で提供しており、当サイトのコンテンツ、サイトの変更、更新内容について、一切の責任を負いません。一部のリンクについては、当社以外のウェブサイトへリンクされており、それらのウェブサイトは当社の管理下にありません。リンク先サイトのコンテンツ、変更、更新内容に関して、当社はいかなる責任も負いません。当社は、このようなリンクをあくまで便宜上の目的で提供しており、当社ウェブサイトからのリンクに関し、リンク先サイトの内容を保証するものではありませんのでご了承ください。
当サイト上で言及されているサードパーティ製品、及びサービスに関する情報は、それが単独製品あるいはルネサス製品と関連がある場合においても、それらの製品、サービス、保証の適合性について、いかなる保証も表明もするものではありません。