2.9cm2の基板面積で、最大40Aの出力電流と100Wの出力電力を実現。インフラ/クラウド・コンピューティング・ハードウェアに最適
2014年5月27日

革新的なパワーマネジメントと高精度アナログ・ソリューションのプロバイダとして世界をリードするインターシル(本社:米国カリフォルニア州ミルピタス、NASDAQ:ISIL)は、インフラ/エンベデッド・コンピューティング機器向けに新たな水準の効率と電力密度を実現するデュアル20A/シングル40Aの降圧電源モジュールISL8240Mを発表しました。ISL8240Mは基板面積がわずか2.9cm2で、最大100Wの出力電力、90パーセント強の電力効率、業界をリードする熱特性を提供し、大電流機器向けに包括的なDC/DCコンバータ・ソリューションを実現します。

通信/コンピューティング・インフラ用電源システムでは、FPGA、ASIC、マイクロプロセッサの消費電力が増加しており、大電流負荷への対応が必要になっています。こうした大電流回路に対し、多くの場合、ディスクリート電源ソリューションが使用されますが、回路が複雑になり、貴重なスペースに無駄が生じるだけでなく、出力に大きな制約が出る可能性もあります。インターシルの電源モジュール・ファミリは、設計の複雑さを低減し、電源システムのスペースに余裕をもたらすほか、設計の自由度、効率、熱特性を向上します。

インターシルの電源モジュール・ファミリに新たに加わったISL8240Mは、インターシルの定評ある30A電源モジュールISL8225Mとピン互換で、出力電流を40Aに拡大し、最大100Wの出力電力を提供します。これにより、設計の自由度が向上し、複数のプラットフォームに使用する場合でも、単一の基板設計での対応が可能になります。さらに、ISL8240Mは6個のモジュールを並列接続した電流シェアリングが可能で、合わせると最大240Aと業界最高の出力電流を実現できます。

 

ISL8240Mは、インターシルの特許取得済み技術と先進的なパッケージング技術の採用により、90パーセント超の電力効率と業界最高の熱ディレーティング特性を実現しており、広い温度範囲にわたり、フル電源動作を可能にします。また、過温度、過電流、過電圧保護機能を備えており、堅牢性と信頼性がさらに向上しています。

 

インターシルの他の電源モジュールと同じように、ISL8240Mは包括的な機能の集積により、必要な外付け受動部品点数をわずか6点に抑えており、設計を大幅に簡素化します。パッケージ・サイズは17 x 17mmとコンパクトです。優れた熱特性により、ヒートシンクが不要で、電源回路設計の簡素化、設計/製造リスクの低減、信頼性の向上を実現します。

 

インターシルのインフラストラクチャ/インダストリアル・プロダクツ担当シニア・バイス・プレジデントのマーク・ダウニングは、「電源に対する要求はますます強まっており、効率の向上と実装面積の低減が、お客様にとって設計上の重要な課題となっています」と述べ、さらに「ISL8240Mはインターシルの30Aモジュール・ファミリに新たに加わった製品で、お客様の期待に応え、設計の自由度の向上、消費電力の低減、信頼性の向上を実現します」と語りました。

 

  • 広い入力電圧範囲:4.5V~20V
  • 可変出力電圧範囲:0.6V~2.5V
  • 各チャネルで最大20Aの出力電流、あるいは2つのチャネルを合わせて最大40Aの出力電流が可能。電流シェアリング機能により、最大6個のモジュールを並列接続すれば最大240Aの出力電流が可能
  • 40A時に90パーセント超の効率を実現(12Vin、2.5Vout)
  • 包括的な保護機能:過電流保護、過電圧/電圧低下保護、過温度監視
     

ISL8240M電源モジュールは出荷が開始されており、1,000個一括購入時の単価は39.85米ドルです。ISL8240Mの評価プラットフォームとして「ISL8240MEVAL3Z」と「ISL8240MEVAL4Z」を単価88.00米ドルで提供しています。

 

ISL8240M電源モジュールの詳細はhttp://jp.intersil.com/en/products/power-management/power-modules/analog-power-modules/ISL8240M.html をご覧ください。

 

ISL8240MEVAL3ZとISL8240MEVAL4Z評価ボードの詳細はhttp://jp.intersil.com/en/tools/reference-designs/isl8240mevalxz.htmlをご覧ください。

 

※Intersil、IntersilロゴはIntersil Corporationの商標または登録商標です。そのほかのブランド名、製品名、マークなどは、それぞれの権利所有者が製品やサービスを表記するために使用している商標または登録商標の場合があります。


ニュースリリースに掲載されている情報(製品価格、仕様等を含む)は、発表日現在の情報です。 その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご承知ください。

この記事をシェアする