本製品は、組み込み用OSとして国内実績最大のµITRON仕様準拠のリアルタイムOSです。コンパクトな設計で、かつ優れたリアルタイム性能と豊富なサービスコールを持ち、高品質なリアルタイム・マルチタスク環境を備えた組み込みシステムを実現します。
また、ルネサス製コンパイラパッケージとの親和性やIDE上でのマルチタスクデバッグ機能により、アプリケーションを容易かつ短期間に開発できます。
特長
- µITRON4.0仕様に準拠
組み込み型制御用OSのアーキテクチャとして代表的なµITRON4.0仕様に準拠した設計です。 - 優れたリアルタイム性能
タスク切り換え時間が5.6μsecと従来製品よりもさらに高速化を図っています(※wup_tskを発行してから対象タスクの実行が始まるまでの時間。SH704x@33.3MHz,内蔵メモリ使用時) [詳細] - 高機能
オブジェクトの動的な生成機能など148のサービスコールをサポート。多様な応用に対応します。[詳細] - コンフィギュレータ装備
OS構築パラメータの設定を容易にするコンフィギュレータを装備しています。[詳細] - マルチタスクデバッグをサポート
統合開発環境High-performance Embedded Workshopの拡張オプション「デバッギングエクステンション」で、以下のようなマルチタスクデバッグ機能をサポートします。[詳細]:- タスクやセマフォなどのOS管理オブジェクトの状態を表示
- タスクの起動やイベントフラグのセットなどのサービスコールを、デバッギングエクステンションから発行
- サービスコール発行履歴のグラフィカル表示
- サードパーティとの連携
多くのサードパーティ各社と協力し、デバッガ・開発環境、アプリケーション開発、ミドルウェア・ドライバサポート、カスタマイゼーション、ハードウェアプラットフォームなど、より良い環境を提供します。 - 対応CPUコア:SuperH RISC engine ファミリ SH-1, SH-2, SH2-DSP, SH-2A, SH2A-FPU (SH-2EのFPUはサポートしておりません)
- 対応コンパイラ:SuperHファミリ用C/C++コンパイラパッケージ
- Learn More