R9A06G037
狭帯域向け電力線通信(Narrow Band PLC)用モデムIC
概要
R9A06G037は、狭帯域向け電力線通信 (Narrow Band PLC (Power Line Communication))用モデムICです。
R9A06G037は、主に電力線通信のPHY層を処理するDSPコアとその上位のプロトコルを処理するMCUコア (Arm®Cortex®-M3) を内蔵する、ソフトウェアモデムです。ソフトウェアを変更することで、電力線通信の各種規格 (G3-CENELEC/ARIB/FCC及びPRIME1.3.6/ 1.4その他)に対応可能です。
特長
- 高性能DSP
- 電力線通信のPHY層等を処理
- 最大動作周波数:276MHz
- IRAM : 128KB, DRAM: 128KB
- ビタビ及びリードソロモン処理その他に対する専用命令
- MCU(Arm® Cortex®-M3)
- 電力線通信のMAC層及びその上位プロトコル処理
- 最大動作周波数:138MHz
- RAM : 512KB
- AES128暗号化/復号H/W
- CRC演算H/Wコア
- 共有メモリ:16KB
- アナログフロントエンド(AFE)回路を搭載
- DAC
12MHz, 12bit - 送信フィルタ
3次フィルタ。カットオフ周波数:150KHz(CENELEC)及び600KHz(ARIB/FCC) - 受信可変アンプ
ダイナミックレンジ:-18dB ~ +60dB, 2dBステップ
DSP制御にてAGC実現 - ADC
ΔΣ型ADC
ENOB:11bit
- DAC
- 多様な外部IO
UART(2ch), CSI(2ch), IIC, Serial-ROM-IF(Single/Dual/Quad), PWM(2ch) 及び GPIO(16) - レギュレータ内蔵: 入力3.3V、出力1.1V
- 電源電圧:3.3V
- PKG : 64-pin QFN, 9mm, 0.5mm pitch
- 動作温度範囲
-40~+85℃
システム構成例
以下に、R9A06G037を用いたPLCモジュールのシステム構成例を示します。
(シングルエンド入力/差動出力の場合)
応用