E10A-USB

デバイスグループ追加用ライセンスツール

概要

デバイスグループ追加用ラインセンスツールは、E10A-USBにデバイスグループを追加するための製品です。一度選択したデバイスグループを変更することはできませんので、このライセンスツールでデバイスグループの追加を行ってください。

ご注意:デバイスグループ追加用ライセンスツールは、HS0005KCU01HとHS0005KCU02Hでのみ利用可能です。HS0005KCU14Hではご利用いただけませんので、ご注意ください。

E10A-USBを新規購入時のライセンス

E10A-USBを新規購入時のライセンス

  • E10A-USBは、E10A-USBエミュレータソフトウェアのインストール時に使用するデバイスグループを選択することが出来ます。
  • 一度選択(インストール)したデバイスグループを変更することは出来ません。デバイスグループに含まれるデバイスは、自由に切り替えて使用することが出来ます。(複数のデバイスを同時に使用することは出来ません。)
  • インストール済みのデバイスグループの範囲内で新たなマイコンがリリースされた場合は、Webから最新のエミュレータ用ソフトウェアをダウンロード(無償)の上、アップデートすることで、新規マイコンが追加されます。
  • インストールされているデバイスグループ以外のデバイスグループをご使用になる場合は、別売りの『デバイスグループ追加用ライセンスツール』が必要となります。

デバイスグループ追加用ライセンスツールを別途購入時のライセンス

デバイスグループ追加用ライセンスツールを別途購入時のライセンス

  • E10A-USBエミュレータでは、ソフトウェアをインストールする時に、使用するデバイスグループの選択を行いますが、一度選択したデバイスグ ループはその後、他のデバイスグループに変更することが出来ません。最初に選択したデバイスグループ以外のデバイスグループをご使用になる場合は、『デバ イスグループ追加用ライセンスツール』が必要です。
  • 『デバイスグループ追加用ライセンスツール』は、デバイスグループごとに準備しています。ご使用になりたいデバイスグループのライセンスツール型名を下記の表で ご確認ください。
  • 『デバイスグループ追加用ライセンスツール』は、 E10A-USB1台につき1ライセンス必要です。

デバイスグループ追加用ライセンスツール型名

デバイスグループ デバイスグループ追加用 ライセンスツール型名
H8S HS2339KCU01SR
H8SX HS1527KCU01SR
SH-2 HS7047KCU01SR
SH-2A HS7206KCU01SR
SH-3 HS7729KCU01SR
SH-Mobile HS7290KCU01SR(保守製品)
New_SH-Mobile HS7318KCU01SR
SH-4 HS7751KCU01SR
SH-4A HS7780KCU01SR

対象デバイスについては、E10A-USB エミュレータ V.3.06 Release 01 サポートデバイス一覧 (PDF | English, 日本語) をご参照ください。

デバイスグループ追加用ライセンスツールの使用方法

E10A-USBに新たにデバイスグループを追加する場合は、追加するデバイスグループのデバイスグループ追加用ライセンスツールをPCにインストールし、以下の手順に従ってデバイスグループ追加用ライセンスツールを使用してください。
重要:デバイスグループ追加用ライセンスツールは、デバイスグループを何もセットアップしていないE10A-USBには使用しないでください。

手順

手順1
スライドスイッチカバーを開き、エミュレータセットアップ用スイッチ(SW1)が"1"側に設定されていることを確認してください。各部の位置は、ご使用の E10A-USBエミュレータのユーザーズマニュアル「3.8 DIP スイッチの設定」をご参照ください。
手順2
[ スタート ] メニューの [ すべてのプログラム ] から [ Renesas ] → [ License tool for E10A-USB ] → [ SHxxxx (H8S/xxxx) Device Group ] を選択してください。デバイスグループ追加用ライセンスツールが起動します。

デバイスグループ追加用ライセンスツール

注意事項

  1. ①に "-----" が表示される場合は、E10A-USBにデバイスグループは何もセットアップされていません。デバイスグループ追加用ライセンスツールを使用しないでください。
  2. ②に "-.-.--.---"が表示される場合に、デバイス追加用ライセンスツールを使用してください。
  3. 下記のエラーメッセージが表示された場合、PCとE10A-USBエミュレータが接続されていないか、エミュレータセットアップ用スイッチ (SW1) が "0" 側に設定されています。 エミュレータセットアップ用スイッチ (SW1) が "0" 側に設定されている場合、"1" 側に設定し、一旦USBケーブルを接続し直してください。

エラーメッセージ

手順3
[ セットアップボタン ] を押してください。以下のダイアログボックスが表示されれば、デバイスグループの追加は終了です。

正常終了

注意事項

  1. 「新しいハードウェアの追加ウィザード」が表示された場合、[ 使用中のデバイスに最適なドライバを検索する(推奨)] を選択し、検索場所として [ 検索場所の指定 ] を選択してください。検索場所は、「<ドライブ:\DRIVERS」を指定してください。(<ドライブ>は、CDドライブのドライブ名です。)
  2. Windows®XPをご使用の場合、USB切断のダイアログが表示されますが問題はありません。
  3. E10A-USBエミュレータのデバイス追加中は、PCの電源を落としたり、USBケーブルを抜いたりしないでください。E10A-USBエミュレータが破損する可能性があります。

デバイスグループの追加が完了しましたら、E10A-USBのセットアップを行ってください。

デバッグMCUボード (保守製品)

現在ご採用中のお客様限定でユーザサポートのみを提供しています。

デバッグMCUボード (SuperHファミリ用)

概要

"デバッグMCUボード"は、ユーザデバッグインタフェース(H-UDI)機能、もしくは AUD(Advanced User Debugger)機能を持たないマイコンを使用したシステム 開発において、E10A-USBエミュレータを使用でき、かつ簡易インサーキットエミュレータ として効率の良い開発を支援するオプションボードです。デバッグ機能として、プログラムの実行、ブレーク、メモリ内容の参照・変更の他、 パフォーマンス測定、トレース取得等を使用することができます。 また、マイコンの端子は全てユーザ機能として使用できます(エミュレータによるマイコン端子の占有はありません)。

仕様

対応MCUコア SH-2 SH-4A
デバッグMCUボード電源 以下をスイッチで切替え
  • ターゲットボードのVcc端子経由(最大300mA)
  • デバッグMCUボード上の電源端子に外部から供給 (5V)
デバッグMCUボード上の電源端子に外部から供給 (5V)
接続方法 ターゲットボード ターゲットボード上の ICソケットに接続 (同左)
E10A-USBエミュレータ H-UDI (AUDなし) : 14pin、H-UDI (AUDあり) : 36pin (同左)
外形寸法 本体部 80mm x 85mm 105mm x 135mm
ケーブル長 150mm (flexible cable) 267mm (flexible cable)
先端部 35mm x 40mm 35mm x 58.5mm
付属品 パッケージ種類に対応したICソケット : 1個、電源ケーブル パッケージ種類に対応したエミュレータ接続用ICソケットプラグ : 1個、電源ケーブル
システム構成
画像
画像
デバッグMCUボードを使った場合の仕様比較

SH-2コア用デバッグMCUボードの場合

オンチップデバッガとして E10A-USBエミュレータ単体 *1 E10A-USBエミュレータ

SH-2コア用デバッグMCUボード
ユーザボードとの接続方法 H-UDIポートコネクタ ICソケット
H-UDI端子 エミュレータが占有 全てのユーザ端子機能が使用可能
トレース機能 内蔵トレース lens
(4分岐)
lens
(1024サイクル)
AUDトレース *2

-

lens
最大64Kイベント
(分岐トレースのみを取得した場合、最大32K分岐)
パフォーマンス測定機能

-

lens
ユーザシステム 必須 lens
ユーザシステムなしでデバッグ可能

lens 対応 | — 非対応

注:

  • *1:SH7147シリーズは、E10A-USBエミュレータ単体構成では使用できません。
  • *2:HS0005KCU01Hでは使用できません。
インサーキットエミュレータとして E200Fエミュレータ(エバチップユニット使用時) E10A-USBエミュレータ

SH-2コア用デバッグMCUボード
ユーザボードとの接続方法 ICソケット (同左)
H-UDI端子 全てのユーザ端子機能が使用可能 (同左)
ブレーク機能 S/Wブレーク 1000ポイント 255ポイント
オンチップブレーク 10本 (同左)
AUDブレーク 8本

-

トレース機能 内蔵トレース lens
(1024サイクル)
(同左)
AUDトレース *1 lens
(256Kサイクル)
lens
最大64Kイベント
(分岐トレースのみを取得した場合、最大32K分岐)
パフォーマンス測定機能 lens (同左)
リアルタイムプロファイル機能 lens

-

C0カバレッジ測定機能 lens

-

ユーザシステム ユーザシステムなしでデバッグ可能 (同左)

lens 対応 | — 非対応

注:

  • *1:HS0005KCU01Hでは使用できません。

SH-4Aコア用デバッグMCUボードの場合

オンチップデバッガとして E10A-USBエミュレータ単体 E10A-USBエミュレータ
+
SH-4Aコア用デバッグMCUボード
ユーザボードとの接続方法 H-UDIポートコネクタ ICソケット
トレース機能 内蔵トレース lens
(8分岐)
(同左)
AUDトレース *1

-

lens
最大64Kイベント
(分岐トレースのみを取得した場合、最大32K分岐)
ユーザシステム 必須 lens
ユーザシステムなしでデバッグ可能

lens 対応 | — 非対応

注:

  • *1:HS0005KCU01Hでは使用できません。

対応MCUと品名一覧

SH-2コア
対応MCU パッケージ名 旧パッケージ名 デバッグMCUボード ICソケット *1
(東京エレテック(株)製)
シリーズ グループ
SH7147 SH7147 (SH7142) PLQP0100KB-A FP-100UV HS7147EDB01H NQPACK100SD-ND
SH7125 SH7124 PLQP0048JA-A FP-48FV HS7124EDB01H NQPACK048SB
PVQN0052LE-A - HS7124EDB02H NBSOCKET052SE-RE41N
+
NWPLUG052SE-RE01
SH7125 PLQP0064KB-A FP-64KV HS7125EDB01H NQPACK064SD-ND
PRQP0064GB-A FP-64AV HS7125EDB02H NQPACK064SA
PRQP0064GC-A FP-64HA
PVQN0064LB-A TNP-64BV HS7125EDB03H NBSOCKET064SE-RE41N
+
NWPLUG064SE-RE01

注:

  • *1:デバッグMCUボードに付属されます。(**の製品を除く)
SH-4Aコア
対応MCU パッケージ名 旧パッケージ名 デバッグMCUボード ICソケット *1
(東京エレテック(株)製)
シリーズ グループ
SH7450 SH7459 *2
SH7457 *3
SH7456
SH7455
PLBG0176GA-A - R0E574504PBZ00
+
R0E574552CBG00
[ユーザインタフェース + 変換基板]
CSPLUG/W176A1513RE01
+
BSSOCKET176A1513RE21N**
SH7451
SH7450
PRBG0292GB-A - R0E574504PBZ00
+
R0E574504CBF10
[ユーザインタフェース + 変換基板]
CSPLUG/W292A2017RE01
+
BSSOCKET292A2017RE21N**

**:デバッグMCUボードに付属されません。別途ご購入ください。

注:

  • *1 : デバッグMCUボードに付属されます。(**の製品を除く)
  • *2 : E10A-USBでは、SH74504_Debug_MCU_BOARDを選択ください。
  • *3 : E10A-USBでは、SH74552_Debug_MCU_BOARDを選択ください。

デバッグMCUボード(H8S/2400シリーズ用)

概要

"デバッグMCUボード"は、ユーザデバッグインタフェース(H-UDI)用端子と兼用の端子を使用したシステム 開発において、E10A-USBエミュレータを使用できるオプションボードです。マイコンの端子は全てユーザ機能として使用できます(エミュレータによるマイコン端子の占有はありません)。

仕様

項目 説明
対応MCU H8Sファミリ
- H8S/2424, 2426, 2426Rグループ
- H8S/2454, 2456, 2456Rグループ
デバッグMCUボード電源 デバッグ MCUボードの電源供給には、以下の方法があります。
(1)ターゲットボードとの接続動作時は、ターゲットボードから電源供給
(2)単体動作時は、デバッグMCUボード上の電源コネクタへ外部より 5V または 3.3V供給
ターゲットボードとの接続方法 ターゲットボード上の ICソケットに接続
E10A-USBエミュレータとの接続方法 H-UDI (AUDなし) : 14pin
外形寸法 本体部 : 95mm×45mm
付属品 パッケージ種類に対応した ICソケット : 1個
電源ケーブル (長さ : 600mm)
システム構成
画像

デバッグMCUボードを使った場合の仕様比較

  E10A-USBエミュレータ単体 E10A-USB + デバッグMCUボード
ユーザボードとの接続方法 H-UDIポートコネクタ ICソケット
H-UDI端子 ポートと兼用 全てのユーザ端子機能が使用可能

型名一覧

サポートデバイス パッケージ名 旧パッケージ名 デバッグMCUボード ICソケット *1
(東京エレテック(株)製)
H8S/2456xF PLQP0144KA-A FP-144LV R0E424568PFK00 NQPACK144SD-ND
H8S/2454xF PLQP0120LA-A FP-120BV R0E424548PFK00 NQPACK120SE-ND
PLQP0120KA-A - R0E424548PFK01 NQPACK120SD
H8S/2426xF PLQP0144KA-A FP-144LV R0E424268PFK00 NQPACK144SD-ND
H8S/2424xF PLQP0120LA-A FP-120BV R0E424248PFK00 NQPACK120SE-ND
PLQP0120KA-A - R0E424248PFK01 NQPACK120SD

注:

  • *1:デバッグMCUボードに付属されます。

ユーザインタフェースケーブル

概要

E10A-USB(HS0005KCU01HまたはHS0005KCU02H)に同梱しているユーザインタフェースケーブルは、個別購入が可能です。また、HS0005KCU02H用に38ピンMictorコネクタ対応のユーザインタフェースケーブルも購入可能です。

HS0005KCU14Hに同梱しているケーブルは、購入はできませんのでご注意ください。

製品型名

型名 詳細
HS0005ECU01H 14ピンコネクタとE10A-USBエミュレータ (HS0005KCU01H、HS0005KCU02H) を接続するケーブル
HS0005ECU02H 36ピンコネクタとE10A-USBエミュレータ (HS0005KCU02H) を接続するケーブル
HS0005ECK01H *1 38ピンMictorコネクタとE10A-USBエミュレータ (HS0005KCU02H) を接続するケーブル

注:

  • *1:38ピンMictorコネクタ対応ユーザインタフェースケーブルは、ユーザシステム上に実装された38ピンMictorコネクタ (2-5767004-2 : タイコ エレクトロニクス ジャパン(同)製) とE10A-USBエミュレータ (HS0005KCU02H) を接続するためのオプションケーブルです。システム構成図をご参照ください
画像
システム構成図