画像
Takuya Anzai
Takuya Anzai
MCU Engineer
掲載: 2021年11月30日

スマートメータやHVACコントローラなどのネットワークに接続する機器は複雑なシステム実行とネットワーク通信を両立するリアルタイム性能が要求されます。また、継続的に安定した運用をするために定期的なファームウェア(FW)更新が必要となります。
つまり、機器のメイン制御を行うマイコンにも上記の性能・機能が要求されますが、それらをワンチップで実現できるマイコンと簡単に評価可能なキットがあれば良いと思いませんか?
今回は上記の要求にお応えできる32bitマイコンRX66Nと評価・PoC試作を簡単かつスピーディに実行可能な評価キットTarget board for RX66Nをご紹介いたします。
RX66Nの卓越したリアルタイム性能の秘密はCPUとフラッシュメモリにあります。RXファミリ独自のRXv3コアで構成されるCPUは動作周波数120MHzで707CoreMarkという優れたパフォーマンスを実現し、なおかつ、4MBフラッシュメモリはCPUからノーウェイトで動作するため、フラッシュメモリに格納されているコードを実行する際も処理速度は維持されます。

画像
RXv3 CPU core performance

また、4MBフラッシュメモリはファームウェア更新に便利なデュアルバンク構成が可能となっており、バックグラウンドオペレーション機能と組み合わせることにより、システム実行中にも更新ファームウェアをフラッシュメモリにダウンロードすることが可能となります。

画像
RX66N New firmware

加えて、RX66Nでは上記の特長を手軽に評価可能なキットTarget board for RX66Nをご用意しています。本製品はエミュレータ回路を搭載しているため、USBケーブルでPCと接続するだけでRX66Nの卓越したリアルタイム性能を評価できます。さらに、オンボードのPmodコネクタにWi-Fiモジュールを接続することで実ケースを想定したRTOS動作を前提としたクラウド接続やネットワーク経由のFW更新のシステム構築が可能となります。また、RXファミリ向けに準備しているクラウドソリューションやFW更新のミドルウェアやサンプルプログラムを使用することによって評価・PoC試作を簡単かつスピーディに実行することができます。

画像
RX66N Cloud Solutions

RXファミリクラウドソリューションFW更新のミドルウェアの紹介ブログも併せてご覧ください。

ぜひ、Target Board for RX66N をお手に取り、RX66Nの卓越したリアルタイム性能とFW更新に便利なフラッシュメモリを体感してみてください。次回のブログでは、実際にTarget Board for RX66Nを用いてFW更新の機能を実装してみようと思います。ご期待ください!

この記事をシェアする